
百聞は一見にしかず
どーも。福元彩です。
AIアートを制作したり、デザインや物語制作の勉強をしたり、あれやこれやとやっておりまして。
その中から、体験した出来事や考えていること、日々学んだ事などを共有していきます。
今日は「エンターテイメント関連の最新機材が凄かった!」というお話しを。
現状報告
クラファン4日目を終えた時点での支援金額は226,000円。
ご支援いただいた皆さま本当にありがとうございます!
まだまだ目標金額達成までは道のりが遠いので、引き続き頑張ります!
応援宜しくお願いいたします!
見ることから学ぶこと
昨日、東京ビッグサイトで開催されている「ライブ・エンターテイメントEXPO」に行ってきました。

エンタメ業界で使用されている機材やグッズなどの展示会です。
動画ばかり撮っていて写真が無いので載せられないのか悔しいのですが。
とにかく凄かった!!
#語彙力よww
LEDを使った最新の液晶パネルだったり、緞帳に使われる布とそれを操作する機材やスモークの機材などなど。
昨年携わらせていただいた「ウレシパモシリ」以外にエンタメの制作現場に入ったことがあるわけではないので、見るもの全てが新鮮で「わぁ!!そんな事が出来るのー?」「あれも凄ーい!!」と1人で大騒ぎでした!笑
どんな機材があってどんな演出が出来るのか?
実際に自分の目で見て話を聞くことが出来てめちゃくちゃ勉強になりました。
グッズの制作をしてる会社のブースもあったんですけど、カッコいいアクリルキューブがあって。
これはもしかしたらクラファンのリターンで出すかも?
楽しみにお待ち下さい!
ということで、「自分の目で見る事って大事だよね」というお話しでした!
では、また!!