大人のショート丈トップスコーデのポイントとは?
どーも。ファッションクリエイターの福元です。
今シーズンは「ショート丈のトップス」がトレンドになっておりまして。
色んなブランドが出しているので、「お店で見かけた」という方もいらっしゃるかもしれませんね。
ショート丈のトップスって、「お腹やヒップが出ちゃうから着るのに抵抗がある」という方も多いと思うんですけど、実はコーディネート次第でかなり使えるんです!
そこで今回は!
「大人のショート丈トップスコーデのポイント」をご紹介していきます!
大人のショート丈トップスコーデのポイントとは
ショート丈トップスのコーディネートのポイントは、「上が小さい、下が大きいシルエットにすること」です!
以前ご紹介した事があるんですが、「服のシルエットの作り方」には4パターンあります。
①トップスが小さい×ボトムスが大きい
②トップスが大きい×ボトムスが小さい
③トップスもボトムスも小さい
④トップスもボトムスも大きい
「コーディネートがなんかイマイチだな」と思う時って、「シルエットがこの4種類のどれかハッキリしない時」で。
「上も下も同じくらいの分量感で、着こなしにメリハリが無い」というのが原因だったりします。
ここでいう「大きい」というのは「縦に長い・横に太い」、逆に「小さい」というのは「縦に短い・横に細い」という事で、つまり面積の事を言います。
今回のテーマである「ショート丈トップス」は、「丈が短い」ので、「小さい」になります。
という事は、組み合わせるボトムスは…?
#さぁ皆さんご一緒に〜
#せーの!
「大きいシルエット」のものになりますよね!
#正解した人はコメントで教えてください
#良いことあるかも ?
#知らんけど
この「小さい×大きい」のシルエットの組み合わせって、とても脚長にスタイル良く見せる組み合わせなので、体型カバーしつつ、スタイル良く見えるコーディネートが可能なんです!
具体的にどんなボトムスを組み合わせてコーディネートを組めば良いか紹介していきたいんですが。
まず1つめは「フレアスカート」です!
ふんわりAラインに広がるスカートで丈も長めのものがオススメです。
これって、ショート丈のトップスを合わせると、まさに「小さい×大きい」の組み合わせですよね。
Aラインのスカートって、パンツと違ってヒップやお腹周りが目立たないので、体型カバーにもオススメですよ!
2つめのオススメボトムスは、「ワイドパンツ」です。
中途半端な「セミワイド」とかじゃなくて、ヒップや太もも周りが太くてボリューム感のあるものがオススメですね。
ハイウエストのものだと脚長効果もプラス出来て更にスタイルアップが可能になりますよ!
ちなみに。
「ショート丈のトップスに、どーしても細身のパンツを合わせたい。でも体型カバーもしたいのー」っていう方は、「長めのシャツの上にショート丈トップスを重ね着する」という荒技がございます。笑
#ございます
気になる所はカバーしつつ、バランス良く見えるコーディネートなので試してみて下さいね〜!
以上、ショート丈トップスも意外と使えるのよっていうお話しでしたー!
では、またねー!
*スタイリングのご依頼はこちらから↓
*noteの記事を音声でも配信してます↓
#ファッション
#パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#ファッションコラム