![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102332282/rectangle_large_type_2_3ab10f7ded84ef5e037378107c446ecd.png?width=1200)
バージョンアップしたAIがとんでも無いことになっていた
どーも。福元彩です。
AIアートを制作したり、デザインや物語制作の勉強をしたり、あれやこれやとやっておりまして。
その中から、体験した出来事や考えていること、日々学んだことなどを共有しております。
今日は「midjourneyがいよいよヤバくなりました」というお話を。
進化が止まらない
つい最近、画像生成AI「midjourney」が第5段階にバージョンアップされました。
でね。
今回のバージョンアップで実装された「describe」という機能が本当にヤバすぎるんです!!
#語彙力ww
この「describe」がどんな機能かというと、画像をキーワードに変換して新しい画像として生成してくれるんですよ!!
例えば、この写真を「describe」という機能を使ってmidjourneyにとりこむと…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102332083/picture_pc_17e3dcba0b7956cb769980e374aa359b.jpg?width=1200)
こんな感じで、プロンプト(指示語)を生成してくれるんです!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102332099/picture_pc_87e97335628612feb0ea7e1305388fd9.png?width=1200)
これを元に画像を作ったのが、これ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102332124/picture_pc_fab4b579a79b5b3f764d668a618a5a6c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102332123/picture_pc_a25b1a226f92f1872def7dace969c085.png?width=1200)
エグくないですか?笑
もう「プロンプト」を考えることすら必要なくなってきました。
これによって、より使いこなすことが簡単になった訳ですが。
一方で、色々と規制も強くなるんだろうなと思っていて。
というのも、写真を取り込んで画像を簡単に生成できるようになったら、ネット上に山ほど写真が出回っている有名人からすると、都合が悪そうじゃないですか?
色々と揉め事の予感がするなぁと思っております。笑
そうなると、禁止事項も増えるんじゃないかなぁと個人的には思っているんですが。
日々とんでもないスピードで進化しまくっているので、「AIが今後どうなるのか?」は、私なんかには分かりません。笑
なので。
今後の動きに注目して、AIを使いこなせるように、より一層勉強していこうと思います!!
何かの参考になれば。
では、また!!
【お知らせ】
初めてのAIアートの個展を開催します!!
是非会場にお越し下さい!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102332332/picture_pc_52ee5207e3a3e1011e463a93c1da87d8.png?width=1200)
《福元彩/人工的空想展》
▼開催期間
2023年5月20(土)21(日)
▼展示時間
5月20日 12時〜19時
5月21日 12時〜17時
▼会場
TerritoryGallery
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-23-6 サンビューハイツ北参道101
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102332334/picture_pc_1c06791029183cdcd5a2a837317fb1c7.png?width=1200)