休業日記 48日目 〜やまない雨はないと思いたい〜
★降りすぎじゃないかね、梅雨
ここ最近の八重山地方は度重なる豪雨に襲われております。梅雨だから降ってもおかしくないのですが、それにしてもこんなにちゃんと雨が降り続ける梅雨は久しぶりな気がします。今日も明日も天気予報は暴風雨。台風以外でも暴風雨になるんですね。
今日は警報も出ました。そして、しょっちゅうこんな真っ赤っか〜になっている雨雲レーダー。しかし波照間島は豪雨の雨雲からは外れがち、そこまで激しい雨は降っていません、今のところ。
★給付金のありがたさ
他の自治体に住む友人と会話した折に、国民全員に10万円が配られる「特別定額給付金」について話題が及ぶことがあります。あるいはネット界隈でつぶやかれている情報を見るに、自治体によって給付までの時間に相当な差があることに驚きます。いまだに申請書が発送されていないところもあるんですね!
我が竹富町は非常にアクションがはやかったので、4月30日には申請書が郵送で届いていて、5月1日にオンライン申請したら、5月8日に10万円が振り込まれていました。はやっ!
竹富町の人口は2507世帯、4329人(2020年4月末時点)。こういう時に自治体の小ささっていうのは有利に働きますよね。
また国から中小事業会社や小規模事業主、フリーランスなどを対象に給付される事業継続のための「持続化給付金」についても、5月1日に申請したら5月15日に振り込まれていました。もっと時間がかかるかと思っていましたが意外とはやく処理されたようです。
こういった給付金がちゃんと手元に届いているかいないかで、私たちのような小さな事業主が持つ安心感は全然変わります。現状をしのいでいる間に次なる方針や対策を立てる余裕が持てるというのは、本当にありがたいことです。
★観光客を受け入れていくのだけれども…
さて4月23日から1日1便に減便された高速船。現在も変わらず1日1往復のみの運航です。船から降りてくるのは、ほとんどが島民か業者さん。たま〜に観光客の方がいらっしゃいます。
6月1日からは石垣市、竹富町、与那国町ともに段階的に観光客を受け入れていく方針を発表しました。
観光客を受け入れたとしても、以前のような営業をできるわけではない。おそらく必要な対策をしながら、恐る恐る事業再開していくことになるのだと思います。以前と比べて売り上げは減ってしまうので、それをどうやってカバーするのか、頭を悩ませています。
★コーヒーの花が咲いたよ!
梅雨にしっとりと濡れながらコーヒーの木の花が咲いていました。10年ほど前に1本だけ買った苗木。台風で折れたり、植え替えられたりを経て、ここ2〜3年でけっこうたくさんの花を咲かせるようになりました。そして台風の被害が少なかった年には秋に赤く熟したコーヒーの実をつけるのよ。
しかし未だに、そのコーヒーの実を収穫して処理して焙煎して飲むとこまでこぎつけたことはありません。だっていつもお店の営業で疲れ果ててへろへろでそれどころじゃなかったんだもん。
ハッ!
ということは今年はチャンス!きっと新型コロナの影響でお客さんも減り、私たちの体力に余裕ができるはず!
そうだ!今年は焙煎まで目指してみよう!
幻の自家栽培あやふふぁみコーヒーなるか?!
ちなみに去年は100〜150粒ぐらいは実がなっていました。台風もなく無事に実った暁に、うまくいけば3〜4杯ぐらいのコーヒーになるかなぁ。楽しみですね!