
65億年、地球の歴史
こんにちは、ayacoです⭐️
いきなりですが
今年は、西暦2024年ですね👀
ということは、もちろん!
『西暦1年』
もあったという事実💡
つまり、今から2024年前に
西暦のカウントが開始したわけです。
何をきっかけに
カウントし始めたのか?
それは、
イエス・キリスト
が生誕した年を基準にしているのです。

『イエスが生まれてから、
2024年も経ったのか…(しんみり)』
とか、
『イエスが生きてたら2024歳か〜』
と、いうこと😆笑
では、『西暦1年の日本』は、
どんな感じだったんでしょうか??
むむっ🤔
なんと『弥生時代』でした💡
(卑弥呼の時代だね👀)

うーん、それは良いとして
縄文、長すぎない?笑
その長さ、約1万年。

それと比べて、
『現代』は、たかだか200年👇
明治(1868年)
大正(1912年)
昭和(1926年)
平成(1989年)
令和(2019年〜)
江戸時代が1600〜1868年だから、
実は最近なんだよね😅

『地球が誕生した時』から見たら、
縄文時代なんて超最近なのよね。
地球🌏ができたのって
65億年前
なんだよ??👀
(by 創造主のゼウ氏)

縄文時代が1万5000年前だから、
64億9998.5万年の歴史
が、それよりも前に存在するのよ。
どうやって地球が生まれたのか?
なぜ、私たちは地球に生まれたのか?
知りたくない??
私は知りたい。

創造主いわく、
私たちの『ただ一つの共通の目的』は
新しい地球を創造すること。
そのために生まれてきた、という事です。
次回、創造主(ゼウ氏)から得た情報を
記事にまとめようと思います⭐️
ayaco🧡