![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13266588/rectangle_large_type_2_340a8012a9b6ffa1ebfdae6f92b89358.jpeg?width=1200)
1DAYワークショップを終えて気が付いた自分でもビックリなわたしの中の変化
こんにちは^^
7月13日に開催したワークショップは自分の中でも
色んな気付きがあったので綴っていきたいと思います。
手取り足取り伝えられる少人数の講座で、
狭く深く人と関われることが自分の取り柄だ。
ずっずっとずーーーっととそう思っていました。
「絶対目の前の人の役に立ってるし、わたし。」
今の関わり合い方だと、直にお客様からのお声もいただけて
そう思える機会が多くて嬉しいから
どこかそう信じたかったのかもしれません。(恥)
しかし一方で。
周りの著名な方々の近くで学ばせていただいているうちに
ビジネスとしてレバレッジをきかしていく上で
違う形で進む方法もとても有効であること。
そしてその方が多くの人に届けられるのだ、
ということもうっすら気が付いていました。
(人には色んな役割があるので、わたしがここで言っている
”著名な方々”の形だけが一概に”正解”ではないです。)
そして前回のワークショップでは・・・
「いまのわたしの役割が変わってきているのだな。」
そんな風に感じました。
進めば進むほど、見える世界が変わって。
伝えられる人の多さや深さが変わります。
どちらが良い、悪いではなくって。
それは人それぞれの役割なのだな、と。
初めて40人近いお客様の前で、
セミナーを行ってみて
手放していこうかと思ったこと。
それは・・・
ここから先は
818字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたサポートは、note更新記事の品質向上のためのお勉強代とさせて頂きます。