わたしのゆめ
こんにちは。
さてさてさて、本日は思っていることを徒然なるままに書いてみようと思います。いつもみたいに、ふわふわっとしたものじゃない、ちょっと真面目なの。長いよ?覚悟してね?
いま私は、音楽ライターになりたいと思っています。どれくらいなりたいとか、どれくらい本気とか、正直わかりません。でも、追いかけてみたいな、って思っているのです。
今まで、たくさんたーくさん、なりたいものがありました。かわいいお洋服が着たいというだけのウェイトレス、漫画に影響されたファッションデザイナー、自分じゃない誰かになりたくて憧れた女優。口にだして「なりたい」と宣言したものも、そうじゃないものもありました。いずれにしても諦めてきました「私なんかじゃ無理だ」と。
でも、25歳を手前にして、もったいないなって思ったんだよね。チャンスがあるのに、それを手放してしまったり諦めてしまったりするのは。きっかけはDJあおいさんが「人生で1番若いのは今の自分」や、はあちゅうさんの「機なんて永遠に熟さない」なんていう呟きを目にしたからだったかな。「自分、このままでいいのかよ。かっこわるい。」って思って。当時の仕事では不平不満ばかりで、精神衛生上よろしくなかった。自分自身はもちろん、きっと周りにも悪影響だったと思う。だから腹をくくって転職したわけなのです。
現職について、定時で帰れるようになって土日休みになって、できることが増えました。ライター講座に通い始めたり、前よりもライブに行けるようになったり、noteを始めてみたり。これだけでも、個人的には大きな変化だった。そうしたら、すごくわくわくするんだ。前までは、なんとなーくやりすごしてきた時間が惜しく思えるようになったの。私の中の何かが動き出した。あとはね、いつのころからか失っていた「悔しい」って感情が戻ってきました。諦め癖がついていたから、いつのころか何事にも「こんなもんでしょ。」って思うようになっていたんだけど、最近になってようやく「くそう、負けんぞ。」って思えるようになったの。それが、すごくうれしいんだ。
今の私の夢は、ライターとして大好きな人たちの記事を書くことです。そして、その人たちがいかに素敵かということをより多くの人に知ってもらうことです。大学の友達や先輩後輩、ライブハウスでバイトしていた時に出会ったバンドマン。私のまわりには、素敵な音楽をする素敵な人が山ほどいます。その素敵さをキラキラを私の手で伝えていきたいのです。
だからね、もっと勉強しなきゃいけない。音楽の知識もそうだし、ライティングについてももちろんだし。言葉も感じる能力も、まだまだ足りないのです。正直、足りる足りないの次元じゃないのだけれども。本当に止まっている暇はなくて、進むしかないんだなって。
やりたいことは言葉にして行動すると協力してくれる人が現れるのだと、この年にして知りました。私たちが生きてる世界は、思っているよりも意地悪じゃない。だから、たくさん言葉にして行動にしていきます。そして、絶対に叶えてみせるのです。
これを読んでくださってる貴方も、どうか未熟すぎる私を見守っててください。よろしくお願いします。そして、いつもありがとうございます。
さかい あやか
*******************
応援してくださるようでしたら
ポチしていただけると嬉しいです。
ここから先は
¥ 100
チップ気分で投げ銭いただけると嬉しいです◎ もっと素敵な言葉を届けられるように頑張ります。