![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10433862/rectangle_large_type_2_9695e689ffe3605a2364480d1b8b3af6.jpeg?width=1200)
パートナーシップアーティスト募集
インディーズバンドと
— 坂井 彩花 👿ライター (@ayach___) March 5, 2019
パートナーシップを結べないかと
ここのところ考え中
<私ができること>
・SNSのアドバイス
・バンドコンセプト具現化
・人脈紹介
・大事なイベント時に
レポやインタビュー
<バンドにお願いしたいこと>
・関わってるライブに
関係者としていれてほしい
って需要ある?
このツイートが思いのほか反響があったので、本格的に募集をかけたいと思います!
1)チーム紹介
2016年より音楽系を中心にライターとして活動開始。執筆媒体は、Rolling Stone Japan Web、Real Sound、EMTG MUSICなど。LINE MUSICなどでプレイリストの作成も行っている。
2017年より活動しているフォトグラファーとして活動開始。掲載媒体はDIGLE、Lovegraph、Spincoasterなど。ハッシュミーなどのイベント主催やフリーランス向け媒体の運営なども行っている。
2)手伝えること
<主な担当わけ>
坂井担当→坂 / 遥南担当→遥 /共同担当→共
☆コンセプトメイキングやコピーライティング(共)
明確化しているつもりでも、ぼやっとしてしまいがちなアーティストコンセプト。インタビュー的なヒアリングのなかで、本質を解きほぐします。
また、それをわかりやすく表したコピーライティングを作成します。
・アーティスト資料作成(坂)
オトナの方々にお会いするときに便利なアーティスト資料。今まで目にしてきたアーティスト資料をもとに、今よりいいアーティスト資料をお作りします。
☆アーティスト写真撮影(遥)
アーティストのイメージが適格に伝わるようなアーティスト写真を提案します。
(パートナーシップ:イベント撮影と合わせて年4回/アーティスト)
(準パートナーシップ:イベント撮影と合わせて年2回/アーティスト)
・HPのバイオグラフィーなど言葉のもろもろ(坂)
HPに添えられてるバイオグラフィーもアーティストを表すうえで大切な資料。そこにまつわる言葉関係を、坂井が磨きます。
☆SNSの運用アドバイス(坂)
ソニーミュージックアカデミーやライター講座で得た知見を活かして、今よりも注目してもらえるようにSNS運用をアドバイスします。
・プロモーション企画(遥)
リリースやイベントの際に、より多くの人にリーチをかける企画を一緒に考えます。
☆人脈紹介(共)
各々が今まで培ってきた人脈を必要に応じてご紹介します。
☆アーティストインタビュー、ディスクレビュー、ライブレポート(坂)
リリース時やイベント時に応じて、ナタリーやskreamに載っているような記事を作成します。※媒体は要相談
(パートナーシップ:年に2回/アーティスト)
(準パートナーシップ:年に1回/アーティスト)
☆イベント時の写真・映像撮影(遥)
イベント時に写真や映像の撮影を行います。
(パートナーシップ:アー写と合わせて年に4回/アーティスト)
(準パートナーシップ:アー写と合わせて年に2回/アーティスト)
3)お願いしたいこと
・関係者として出演ライブにいれてほしい
出演するライブイベントに関してはスタッフとして遊びにいかせてほしいです。
・イベント、作品企画時に協力してほしい
イベント企画や作品づくりも行っているふたりなので、企画時に協力していただけると嬉しいです。
・人生を変えるほどの感動を届けてほしい
あなたたちの音楽を通して今より世界を豊かにしてほしいです。
・上下ではなく、対等な関係で接して欲しい
わたしたちは上から目線で指導するつもりはありません。対等な関係で一緒に夢を見させてください。
4)パートナーシップ詳細
・募集アーティスト数
パートナーシップアーティスト→MAX 5組
準パートナーシップアーティスト→MAX 5組
想定していたよりも多くの反響がきたので、パートナーシップの他に準パートナーシップも募集させていただきます。『2)手伝えること』において、☆のついている項目を準アーティストにおけるサポート約束内容とさせていただきます。
・形態
問いません。
バンド、アイドル、SSW、その他。音楽をしていることを条件とし、形態には関わらず募集させていただきます。
・地域
日本全国、可。ただ2人とも主な拠点が東京なので、地域によってはお手伝いできることに差がでてしまう可能性はあります。ご了承ください。
・パートナーシップ期間
1年。(2019年4月~2020年3月いっぱいを予定)
しっかりと結果を出すために、原則的としてパートナーシップ期間を1年とさせていただきます。その後の更新・辞退は、ご相談させてください。
また、期間中に事務所・レーベル所属が決まった際もご相談とさせてください。
・ギャランティ
期間中は基本的に発生しません。その代わり『3)お願いしたいこと』に書いてあることを、ご協力ください。
5)選考詳細
ツイート段階でたくさんのアーティストさまに立候補いただきましたので、大変僭越ながら選考を行わさせていただきます。
<選考日程>
3月11日~18日:応募フォームによる受付(24時締切)
3月11日~21日:第一次選考
3月22日~29日:第二次選考
3月31日:パートナーシップアーティスト決定
・第一次選考
応募フォームにいただいた内容をもとに、選考を進めさせていただきます。
・第二次選考
代表者、もしくはメンバーのみなさまと面談(ビデオ通話、直接)
上記の内容で進めさせていただきます。
▲応募フォームは こちら
5)さいごに。
まず最後まで目を通していただき、本当にありがとうございます。Twitterの反響をいただき、すぐに遥南と連絡を取り内容を詰めてまいりました。
正直なところ、私たちはアーティストを売れさせることはできないかもしれません。それは決して弱気だからではなく、結局はアーティスト性や鳴らす音が魅力的でないと届いてほしい場所に届かないからです。
でも、届くべき場所に届けるためのお手伝いならできると思っています。
ふたりとも本気です。やるからには本気でサポートさせていただきますので、もし「一緒に頑張ってみてもいいかな」と思っていただけた際は、ご応募いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
坂井彩花、遥南碧
いいなと思ったら応援しよう!
![坂井彩花♬MusicWorder](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160279344/profile_35d4109f5ed9a0dba915ecfa3db72402.png?width=600&crop=1:1,smart)