瀧尾神社と勝林寺
京都での最終日、札幌へ帰る前に、辰年なので、瀧尾神社を参拝しました。
拝殿に上がると、白い丸い光がふわふわと飛んでいました。
壁もないのに木彫りの龍が風化しないのは、龍に魂が宿っているのでしょうね。
参拝者が増えると、その白い光は消えてしまいましたが、とても素晴らしかったです。
花手水も素敵でした。
ぷらぷら歩いていると、可愛いお地蔵さま
この日も寒い一日でしたが、拝観できて良かったです。
今日から4月
新たな出会いの季節ですね。
素敵なご縁に恵まれる月になりますように✨
いつもありがとうございます
ご縁に感謝