決断は、断るを決めると書く
んだよね。良い決断をするならまずは、断るを決めることから始めるのが大事らしい。
私は新しいこととかやりたいことがあると、すぐにやっちゃう。そのおかげで、やらなかった後悔は人生でほぼないけど、その分いろんなことを始めちゃうから全部が中途半端。
失敗ばっかりしすぎるから、自己肯定感とやらは中学生の頃からかなり低いし、自分のことを可愛いなと信じきってたのは小学生の頃までだった気もする。
今読んでいる本では、あれこれやるのは、エネルギーが分散されてしまうから中途半端になりがちになってしまうものらしい。
まずは捨てるものを決める。断ることを決める。
まずはここから。
よし、今日は洋服を捨てるぞ!
おやすみなさい。
ayaka❤︎