見出し画像

【Day.1】失敗したくないから「マインド」を学び始めた


はじめに


 先日、こんな記事を上げさせていただきました。

 今、私は地方で絵画教室を営んでいます。それも、小学生だけを対象とした教室です。
 小学生を対象とした理由は一つ、子どもの頃の私を通わせてあげたかったから。「絵の教室に通いたい」と親にお願いをしましたが、当時はそろばんと硬筆というお商売のお家ならではの習い事しかさせてもらえませんでしたので、「ダメ」で終わってしまい、夢は叶いませんでした。
 ですが大人になり、自分のお金で通えるようになると、人生がどんどん変わっていきました。私にとって「絵を描く」ということは、単なる創作活動だけでなく、人生をも変えてくれる行動になったのです。
 子どもたちにも、今のうちにどんどんチャレンジをしてほしい。そこで、子どもの頃したかったことを、「学びの場」として親御さんも納得いく形で運営できないかと考え、『絵画教室STORY labo』が誕生しました。

 しかし通ってくれる子どもたちの中には、失敗が怖くてなかなか制作が進まない子もちらほら。昔のなにもできなかった私をみているようで、ちょっとでも「やってみよう」と思う心が育ってほしいと、歯がゆいところです。
 そんな時上記の記事を書き、「私ももう一回マインドセットをおさらいしよう」と思いつきました。

 おさらいするのはこちら。

※こちらはアフェリエイトリンクになります。

30日間、毎日10分の動画学習になります。
私はこのプログラムを今年の7月~8月の間に学びましたが、学ぶ前の私と、学び終わって2か月経った私と比較しながら、ここに記録を残していこうと思います。

そんなわけで、早速Day.1、始めていきたいと思います!

Day.1 なぜマインドセットが重要なのか

 うちの絵画教室の生徒さんに同じことを教えても、絵が上達していく子と上達しない子が分かれていきます。
 この違いってなんだと思いますか?

 それは、「やる」か「やらないか」の、行動への選択の違いです。

 教えてもらったことをすぐに「やる」子は、どんどん上達していきます。どんどん実践し、時につまづくと、「どうしたらいいか?」を私に聞いてくれます。なので私も「こうするといいよ」など、新たな方法を渡すことができます。

ですが、「やらない」を選択した子は、手が止まり、頭の中だけで考え、制作が進まない。さらには、なにを考えているのか私にも伝わらないので、指導のしようがない。

 人間の根本的な能力に、大きな差はない。だけど、「絵がうまい人」と「絵がうまくない人」といったように差が出るのは、どんな行動を選択するかという、考え方=マインドの違いなんですね。

 そんなマインドのお話。今日から30日間、書き綴っていきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【勉強中の教材】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おまけ

 最近とってもお気に入りで、勇気をもらう音楽があります。
今日はそれを最後にシェアして締めくくりたいと思います。
現状を変えたいけど、一歩踏み出せない。そんな時に聞いてみてください。
 一緒に、理想の未来を自分の手で掴んでいきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?