![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80897785/rectangle_large_type_2_af6439dcfb0d9cd42518b994f4f5fbc3.png?width=1200)
CoCのシナリオ執筆で、周囲に協力してもらうことは素晴らしいことだ
はじめに
クトゥルフ神話TRPGのシナリオを1人で執筆することは、人によっては難しいと感じます。
シナリオを1人で執筆するよりも、周囲の協力があれば、シナリオのクオリティと執筆のモチベーションが上がります。
この記事では、どう周囲に協力してもらえばいいのか、筆者の考えをまとめてみました。
これは筆者の一意見であり、すべてが正しいとは限りません。ご了承ください。
周囲に協力してもらう心理的なメリット
周囲と協力してもらう心理的なメリットは、大きく分けて2つあります。
1つ目のメリットは締切が生まれることです。例えば、テストキーパーを行ってくれる協力者がいるとします。その場合、「○日後までに、テストキーパーができるように、シナリオの大枠を作る」などと約束する流れになります。そうすると、シナリオ執筆の期限が生まれます。
期限が生まれると、制限時間内にシナリオを執筆せざるを得ない状況を作れます。期限を決めないと人はだらけてしまいます。期限を作ることは大切です。
2つ目のメリットは周囲に釣られてモチベーションが上がることです。シナリオ執筆に協力的・積極的な人の目があると、自分も釣られてシナリオを執筆しようというモチベーションが上がります。
「家だとテスト勉強をだらけてしまうけど、図書館だとテスト勉強に集中できる」ようなものです。環境は大切です。
また、シナリオを執筆し合う良いグループに所属すれば、気軽にシナリオの相談ができますし、シナリオの進捗を話しあって切磋琢磨できます。
誰を協力者にするのか
シナリオの執筆をするための協力者として、適切な人は以下の通りです。
■ 一緒にセッションを行って信頼できた人。
■ ある程度価値観が合う人。
■ 具体的・部分的に肯定や指摘をしてくれる人。
■ 自分とは価値観が違うけど、尊敬できる人。
なにを相談するのか
シナリオに関して相談することは以下が挙げられます。
■ シナリオのアイデアを話す。
■ シナリオのプロットを見せる。
■ シナリオで入れたい要素について相談する。
■ テストプレイ・テストキーパー後に、フィードバックをもらう。
シナリオの相談をすることで、有識者から知識を学べる、相談相手からフィードバックをもらえるという2つの大きなメリットがあります。
有識者に教えてもらう
「植物をテーマにしたシナリオ」、「警察組織をテーマにしたシナリオ」など、シナリオで特定のテーマを出したいときに、自分がその事柄に詳しくなければ、有識者に教えてもらうと良いでしょう。
有識者に教えてもらえば、シナリオのリアリティや納得感が上がります。また、有識者からおすすめの本などを教えてもらうなど、調べるためのサポートもしてもらえます。
シナリオは専門知識でガチガチに固め、完璧なリアリティを求める必要はありませんが、矛盾点を減らし、納得できる範囲にはすべきです。
相談相手からフィードバックをもらえる
シナリオで自分だけでは気づけないことがあります。相談相手からフィードバックをもらえると、シナリオを調整できます。
「探索者のシナリオに介入する動機があるか」、「情報を出すタイミングが適切か」、「探索箇所で増やすべき・削るべき場所があるか」、「NPCが魅力的か」など、自分だけでは気づけません。シナリオのあらゆるバランスは、相談やテストプレイ・テストキーパーを行うことで調整しやすくなります。
また、相談相手からシナリオの良かった点を褒めてもらえると、自信に繋がり執筆のモチベーションが上がります。
執筆を続けていくためにも良い相談相手からフィードバックをもらいましょう。
なにを協力してもらうか
シナリオの執筆に関するスキルを1人ですべて持っている人は、天才以外は存在しません。もしも、あなたがシナリオのクオリティを上げたいのならば、自分にできないことは協力してもらいましょう。
協力してもらうことの例は以下の通りです。
■ テストプレイ・テストキーパー
■ シナリオ本文の校正
■ シナリオ・トレーラーなどのデザイン
■ マップ作成
■ NPCのイラスト
すべてのアドバイスを聞くべきではない
矛盾していることを言いますが、すべての人のすべてのアドバイスは聞くべきではありません。
自分が執筆したいシナリオのコンセプトと外れていることは、取り入れなくてもいいです。アドバイスは必ずしも的を射たものとは限りません。
アドバイスの取捨選択が大切です。この記事も当然、すべてが正しいとは限りません。自分が役に立つと感じた部分を取り入れてください。
おわりに
シナリオ執筆は周囲と協力することで、シナリオのクオリティとモチベーションが上がります。
執筆を楽しみ、素敵なシナリオを創るために、周囲を巻き込んで行きましょう。
この記事を読んでくれた方々の執筆活動が素敵なものになれば幸いです。
私が周囲の方々と協力して創ったシナリオをBOOTHで無料公開しています。
興味があるかたはぜひともダウンロードしてください。