見出し画像

5歳の息子に「ぼくが生まれなきゃよかった」って言われてこれ以上無いぐらい凹んだ

先日5歳息子が小学生男子と喧嘩になった。内容としてはただの場所の取り合いで、些細なことなのだけど、初めて見る小学生くんの怒りの顔。


お風呂場に逃げた息子に、

「ママも見てないからわかんないけど、何回もやめてって言われたこと、し続けるのはちょっと違うんじゃない?自分が悪いと思うなら謝っておいでよ。」

と言った。

そしたらその後に


部屋で大声で泣き続け

もう1階(みんなで遊ぶスペースのこと)では遊ばないだの、もうこの家出ていくだの、ママがこの家を選んだから悪いんだの言われた。


こちらもめちゃくちゃ腹が立ってきて

「ママはこのシェアハウスがいいから住んだんよ。他の人のせいにして、自分のトラブルを謝らへんのは、人としておかしいやろ。」

と言い返した。苛立ち100%、ワナワナ。



そしたら

「僕なんか生まれなきゃよかった。」

としくしく泣くのである。


画像1

(受け手として、色んな言葉をストレートに受け取る、心優しい息子である。が、今回はかなりのストレートジャブだ。)



9割は殴られたみたいなショックでいっぱい。

ここまで親を全否定できる言葉ってすごいなーと思いながら聞く。今までの愛情だとかかけてきた時間だとかが吹っ飛ぶ。遠くに行っちゃったみたい。



残り1割はもはや人として尊敬モード。

どこでこんな言葉を知ったんやろう。すごいな、5才の語彙力。

と感心してしまった。


まぁ、そんな思考回路はおいておいて、最終的には心の奥底から、こんな喧嘩ぐらいでそんな言葉使うなや!反則やわ!と思った。大人げない。


今までに

・なんで仕事に行くの?

・なんで保育園に行かないといけないの?

・なんで僕と一緒にいないの?

みたいなことにも胸を痛めてきたけど、この言葉のパンチ力の大きさよ。




子育て&親育ちは、知らない気づきがいっぱい。

自分自身が子どもの時に親に放った言葉で、同じようなことを言った記憶がある。その当時も親がショックを受けていただろうなぁという記憶が、かなり鮮明に蘇った。

何事も学びで経験だなぁ。




続き。

次の日もその次の日も、ごめんねが言えなかった息子。

3日後ぐらいにようやく、ちいさーーーーくゴメンネを言って、何もなかったかのように戻った。


謝るのを、伝えるのって、難しいなぁと改めて。おとなでも難しいもんね。

色々がみがみ言いたくなるけど、失敗から学ぶべし。見守る。



いつも応援ありがとうございます。サポートいただけたお金は、当事者の子どもたちとのご飯代金か、直接子どもたちに手に渡る寄付に回したいと思います。