見出し画像

Day 27: 魔法の鏡

今日のワークは、「鏡を使って自分に感謝」です✨
毎日がんばっている自分をたっぷり褒めて、「ありがとう」と伝える時間を作りましょう☺️

ワークのやり方
1. 鏡を用意しよう
 家にある鏡で大丈夫です✨
手鏡でも洗面所の鏡でもOK!
2. 鏡の中の自分に話しかけよう
 鏡を見ながら、自分に「ありがとう」と伝えます✨
 - 「毎朝早起きしてえらいね!」
 - 「今日も笑顔でいられたね、すごいよ!」
 - 「たくさん頑張ってきたこと、全部知ってるよ!」
3. どんな自分も認めてあげよう
 うまくいかなかったことも、「それでも挑戦したね」と受け入れ、優しい言葉をかけてください☺️

親子での楽しみ方
• お子さんへ:
 「鏡の中の自分が魔法使いだったら、何て言ってくれるかな?」と想像しながら、自分の良いところを見つけてみましょう💓
 例えば、「今日の絵、すごくきれいに描けたね!」や「友達に優しくできたね!」など。

・大人のあなたへ:
自分が「自分」であることに感謝をしてみてください💓
鏡を見るたびに、そこにいる「私」に心から「ありがとう」と伝えてみます☺️
自分に感謝をしていると、自然と責めたり、非難したりする気持ちが消えていきます。
もし何かで自己嫌悪に陥ったときでも、一番に感謝したいのは「自分自身」。
自分に優しくすることは、自分を大切にすることと同じです💓


もちろん、私は完璧ではありません。
でも、それでもいい。
この先、どんなことがあっても自分を責めたりせず、大切に扱いたいと思いました。
「私」の一番の理解者になりたい――そんな気持ちを改めて感じた1日でした🥰


自分に感謝するというのは、簡単なようでいて、とても深い行動です。
毎日頑張っている自分、挑戦している自分、そしてたまに休んでいる自分…。
どんなときも「ありがとう」と伝えることで、きっと心が軽く、穏やかになることができます☺️

自分を大切にする第一歩として、ぜひ今日のワークを楽しんでくださいね🥰🥰



親子の交換ノート「OYAKO diary」には「今日のありがとう」を書く欄があります✨
親子の習慣にしてみませんか?☺️

#感謝
#感謝ワーク
#ザマジック
#ロンダバーン
#oyakodiary
#親子
#親子の絆
#育児
#子育て

いいなと思ったら応援しよう!

あや
いただいたチップは「親子の交換ノートOYAKO diary」の制作費に使わせていただきます✨ 応援よろしくお願いします🥹💓