見出し画像

Day 24: 魔法の杖

今日のテーマは「魔法の杖」🪄
あなた自身が魔法の杖になったつもりで、感謝の力を使って誰かを幸せにする日です✨

ワークのやり方
1. 助けたい人を3人考えてみよう
今困っている人や、笑顔になってほしい人を考えてみましょう🪄
例えば…
• 学校で風邪をひいてしまったお友だち。
• 家事をたくさんしてくれるお母さんやお父さん。
• 最近ちょっと元気がなさそうな先生。
2. その人たちの幸せを願ってみよう
心の中で「○○さんが元気になりますように」「いつもありがとう」って思いながら、感謝の気持ちを魔法の杖みたいに飛ばしてみてください🪄
3. ノートに感謝の気持ちを書こう
今日感じた「ありがとう」や、助けたい人たちへの気持ちを書いてみましょう💓

• 学校で風邪をひいているお友だちに、「早く元気になりますように」
• 朝ごはんを作ってくれるお母さんに、「毎日ありがとう!」
• 習い事で教えてくれる先生にも「いつも優しく教えてくれてありがとう!」

魔法の杖の効果
感謝のパワーを誰かのために使うことで、自分の心も温かく、豊かになります☺️
あなたの「ありがとう」が、きっと相手にも伝わるはずです🥰

さあ、魔法の杖を振って、今日も感謝の魔法を広げていきましょう!💓


親子の交換ノート「OYAKO diary」には「今日のありがとう」を書く欄があります✨
ぜひ親子の習慣にしてみませんか?☺️

#感謝
#ロンダバーン
#ザマジック
#感謝ワーク
#親子
#親子の絆
#子育て
#oyakodiary
#育児

いいなと思ったら応援しよう!

あや
いただいたチップは「親子の交換ノートOYAKO diary」の制作費に使わせていただきます✨ 応援よろしくお願いします🥹💓