▽色褪せた招待状
外の気温がマイナスじゃない日を
暖かいと感じる錯覚に戸惑いを隠せません
✲
✲
今日は私の家のリビングに飾ってある
お母さんへのプレゼントのお話🎁
もともと色塗りとか貼り付けるとか
文字を書いたり紙を切ったりするのが好きだった私
たぶんこれを作ったのは小学校低学年の頃なのかな〜
お手紙付きなんだけど
"○○へ"って書くのを"○○え"って書いたり
"○○を"って書くのを"○○お"って書いたりしてるもんね
これを作る時のイメージはきっと
『お花の国の入口で出迎えてくれてるお花』だったはず😌
今見るとパッと見はね、
でっかい鉢植えに土が10cmくらい盛ってあって
そこに赤と青の花が1本ずつ咲いてる
笑
でもその時はね、なんとなく覚えてるんだけど
お花の国の入口にはカラフルな花がたっくさんあって
土もね、遠近法を意識しながら画用紙を切った気がする
クレヨンで色を塗って
お母さんできた〜〜って持ってった気がする
懐かしすぎる
親戚にお花屋さんをしてた方がいて
小さい頃からお花が大っ好きなんです⸜🌷︎⸝
ちなみに将来の夢もお花屋さんだった⸜🌷︎⸝
恥ずかしながらその手紙には
"お母さんいつもお花みたいにキレイでいてね"とか
"お花の国えようこそ"って書いてあるの🤭
私も今年24になるし
小学校低学年の頃に作ってたとしたら
15年以上も経つのかな?
そりゃあ色褪せるわ
でも不格好でもその頃の頑張りが分かるし
やっぱり純粋な思いが詰まってるなって感じる
ほんとは写真を載せようかと思ったけど
後々あー恥ずかしいって消したくなるかもだから
イメージと想像におまかせするっ💫
色褪せて不格好で紙もボロボロになってるのに
いつまでも目立つとこに飾っててくれるお母さんの優しさ
いつもありがとう
✲
✲
今日は2月9日で肉の日なので
お肉屋さんのメンチカツを買って帰りました!
「毎月29日は肉の日だからセールしてるけど
今日は9日だからセールじゃないのよ〜ごめんね〜」と
今日こそ肉の日でしょー!!笑
まあ美味しかったから許すー!!
🐾