見出し画像

迷子の所以*・°1.推しとの出逢い°・*

迷子が迷子になった所以を
私の心の整理も兼ねて綴ります。
少し…いや大分長いですが気の向くままに
お付き合い頂ければ幸いです🌟


プロローグ

 最初に流れだけ結末まで書いちゃいます。笑
書いてくうちに変わる可能性大ですが
ご了承ください。笑
1*・°推しとの出逢い💙🥷°・*
 2*・°夢との出逢い°・*
 3*・°仲間はライバルという壁°・*
 4*・°ひょっこりした負けず嫌い°・*
 5*・°頭角を表した負けず嫌い°・*
 6*・°怒涛の年末でメンタル崩壊°・*
 7*・°自己嫌悪からの迷子°・*←今ここ
7もあるん?笑
言うて2年間くらいの話しですので長くなります。
失礼します。

1*・°推しとの出逢い💙🥷°・*

1)存在に出逢う

 全ての始まりはこれです。
 2023年1月。
人生3度目のコロナに罹患した私は
自室に隔離されていました。
最初の3〜4日は熱でうなされ余裕はなかったけど
後半にもなってくるとサブスクを駆使し
ドラマ映画三昧を満喫していました。
あっという間に観たいものを消化した私は
ベッドの上でゴロゴロ転がりながら
何か面白そうなのはないかなーと
次の暇潰しを探していました。
 ふと1つのポスタービジュアルが目に付きました。

高良くんと天城くんポスタービジュアル


『高良くんと天城くん』
ボーイズラブのドラマです。

*・。あーBLかぁ。ちょっと苦手だなぁ。

正直ちょっと気持ち悪いと思ってました。
その時までは…。

*・。まぁ、見たくないと思えばやめればいいや。

そんな軽い気持ちで1話の再生ボタンを押しました。

*・。………っ!

なんのその。
30分の8話編成。一気に見終わりました。
やめるどころか出演者を調べ出す私。笑
(これ以降BL大好きです)

そこで天城くん役だった
少年忍者/織山尚大さんに出逢ったのです💙🥷 

*・。何この可愛い子⁈
  儚い演技上手すぎる!
  お顔きれいー😭

儚い尚大さん

あっちゅう間に虜になりました💙
STARTO ENTERTAINMENT(当時Johnnys)の
少年忍者というグループに所属する尚大さん。
21忍という大所帯で
私も最初はメンバー覚えるので必死だったけど
今は全員個性があって箱で好きです🥷

🥷🥷🥷🥷🥷🥷🥷🥷🥷🥷
     少年忍者    🥷
🥷🥷🥷🥷🥷🥷🥷🥷🥷🥷   笑

2)魅力に出逢う

どうしても尚大さんに会いたくて
LIVEやイベントを検索したけど全て完売。
検索しまくった結果、尚大さんが出演する
『ラストパイ』というダンス舞台を見つけました。

尚大さんはジュニアの中で行われたダンス系の大会で
トップの座を総なめして来たダンスの申し子なのです。
(👇参考資料:黒い服の方が尚大さんです)


しかしこれも既にチケットは完売。
でもどうしても行きたいので
お譲り頂けるサイトを探して意地で買いました。笑
(サイトがあるから私はセーフだと思ってるけど
やっぱりダメなのかな?)

そして2023年3月14日。舞台自体も初日。
大阪の森ノ宮ピロティーホール
誰にも邪魔されたくないから1人で向かいます。
ファンらしき若い女の子たちが
ホールに向かい闊歩しています。
おそらく倍ほどの年齢がある私は
少し遠慮しながら裏道を進みました。

表と違って閑散としている裏道。
青く澄み渡った空に一筋だけの飛行機雲が
何だか流星のようで今日という門出を
お祝いしているように私には見えました。

流星のような飛行機雲


裏口を見つけ少し立ち止まります。

*・。ここから入ったのかなぁ?

尚大さんが通ったかもしれない出入り口を写真に収め

尚大さんが通ったかも知れない出入り口


尚大さんと一緒にいる錯覚に身を委ねます。
裏道だから、1人だから出来る至福の時間です。笑

表ではポスターとアクスタを並べて
写真を撮る若い女の子たち。
私には無理でした。笑

そそくさと中に入って
パンフレットはしっかり買って
尚大さんのインタビューにほくほくして

パンフレットの尚大さん


開演を待ちます。

そわそわが止まりません。
10分、5分、1分……全部長い!
暗転して一気に緊張が押し寄せます。
私は見るだけなのに
心臓がこれでもかというほど打ち付けています。

*・。……会える、会えるんだ。

『ドン!』

音楽に載せて踊るコンテンポラリーダンス。
始めの一音でさらに会場が静まり返りました。

10秒ほどギターが音を奏でた後
下手側に一筋のスポットライトが当たり
尚大さんのシルエットに色がつきました。

*・。…………っ!
  初めて生で見る尚大さん。
  本物。………本当にいるんだ!

尚大さんの存在に感動して
目頭が熱くなりました。
しかし泣いていてはもったいない!
眼球に力を入れて舞台を凝視し直します。

広い舞台の左端、下手に1人佇み
若干19歳の少年がダンスという表現技法で
人々を魅了していきます。

40分間踊り続けるこの舞台。
3歳から12歳までモダンダンスを
かじったことのある私は
踊り続ける大変さを少しは分かってるつもりです。
40分………地獄のような長さです。

さらにこの舞台は再演で過去2回は
プロダンサーの方が務めています。
それを今回は19歳のアイドルが務めます。
それだけでもかっこいい。のに…

普段見せるあどけない笑顔の少年は
そこにはいません。
キリッとあがった眉毛と
見ている人々の心を掴んだら離さない鋭い眼光
そして髪の毛1本に至るまで力を漲らせ
文字通り全身全霊で踊っています。
飛び散る汗をも味方にしているようでした。

ラストパイの尚大さん


………40分
あっという間でした。
しばらく呆然と座り尽くす私。

カーテンコールで尚大さんが出て来ました。
正確に言うと連れて来られました。
全ての力を出し切った彼は歩けなかった。
両脇を他のダンサーに支えられて出て来ました。
やっとの思いで舞台の真ん中に立ちお辞儀をします。
ふらふらです。
観客席はスタンディングオベーション👏
私も尚大さんに届けと力の限り拍手しました。

カーテンコールも終わり幕が降りました。

*・。………すごい。

しばらく席から立ち上がれませんでした。

*・。………すごい。

もうこれしか感想が出て来ない。
やっとの思いで席を立って
宿泊先への帰路を辿りながら私は
千秋楽のチケットと
東京行きの飛行機とホテルを抑えたのです。

いいなと思ったら応援しよう!