変身大阪ウミウシ@ナレッジシアター(配信)(2022/03/24)
※ネタバレバレの下記につき、ご注意ください。
変身大阪ウミウシ@ナレッジシアター(配信)(2022/03/24)
男性ブランコのコントライブ【変身大阪ウミウシ】。配信で視聴。東京公演から4日後の大阪公演。開演時間まちがえて、よ~し見るぞ~って見始めたらもうとっくに始まっていた。そういうこともある。そういうこともあるけど、したくなかった……。
OP(ネタ)『トントン』『推理』『手品』『デニム』『来ました』『闇』『ウミとウシの隔たりを合致させる仕事』『 その島』。90分公演で9ネタ。
東京版から増えたのは、『推理』『手品』『来ました』の3ネタ。東京ウミウシ後のインタビューで平井さんが言ってたように足された3ネタは全部新ネタ。
有りネタではなく新ネタ。エゲぇ。。
何より東京公演でやっていたどのネタも前に見た時より面白くなっていてすごい。。言い回しの変化やなくなっているやりとりとかがあったのはわかったけど、なんでそれで面白さが増すんだろう。テンポがよくなってるとかなのかな?うまく言い表せないけど、エゲぇ。。楽しい。より楽しい。
特に『デニム』がぐっと好きになった。大阪公演のが俄然好きだ。色鮮やかさも増していた。
『来ました』の時の浦井さんのしゃべり口が寅さんみたいだった。感動してる時の寅さん。昔から知ってる親戚のおじさん味。いいなぁ~。ネタの内容は男ブラ2人の現在なのかなとかちょっと思った。私は怠け者だからちょっと勘弁してほしいけど、男ブラはきっと幸せなんだろうな。命だいじによりガンガンいこうぜ的な。カッコいいな。
そして『ウミとウシ~』が変化してて!ウミとウシが入れ替わってた!!東京では平井さん、大阪では浦井さんが合致後を担当してて、ステップを踏む姿が軽やかだった。踏みたくなるよね~。音楽が軽快だから~。また見たいけど、これこそ単独ライブならではなネタな気がして、またどこかで会えることってあるんだろうか。生で見れたりしたら前のめりになっちゃうな。
配信特典はウミウシラジオ#2。
あるテーマについて#1では浦井さんが回答、#2では平井さんが回答。#1での浦井さんの回答もバラす平井さんは平井さんって感じ(どんな)
配信期間も延長決定で。すごいな~。
ネタの面白さもだけど月1単独で集客実績もかさねて、これからいろんなことを叶えられる人達になっていくとしたら楽しみだな。
(追記:2022/03/31)
【変身大阪ウミウシ】配信期間終了。
大阪公演の浦井さんの感想チラリ。
会場の雰囲気がよかったみたいで、いいなぁ。
大阪ウミウシも配信で何度か見て、何度見ても楽しかった。
やっぱり『来ました』が好きだな。
見ているうちに二人が頭につけている飾りの文字の後ろに模様があるっぽいぞ?って気づいて、平井さんのは松かなと思うんだけど浦井さんのほうがわからなくて。時期的には蓮?とかなのかな?でも違う気もする。目をこらして見てもよくわからなかった。会場で見た人達は見えたのかなぁって思うとうらやまし。。
盆ちゃんと正ちゃん、またどこかで会えるかなぁ。
あと気になったのは『手品』で平井さんはずっと「手品」って言ってて浦井さんは「マジック」って言ってたの何か意味があったのかな。
このネタの二人は私服感からすっごく等身大に見えて、平井さん恋してるのかな~、もしそんなネタの作り方してたらかわいいな~、とか余計なことばかり考えてしまった。ごめんなさい。
配信で見たからカメラワークでちょっと気になるところはあったけど、『デニム』で浦井さんが心境の変化を述べているところで、その横から「だよねだよね」って平井さんが入ってくる感じで映っていたの好きだったな。東京版の引いて二人を撮った映像も見やすかったけど、大阪のはわかるわかるって入ってくる感が増してて笑っちゃった。
そして『ウミとウシの~』を見るたび、ご陽気な仕事っぷりに心がぽかぽかした。構えて立つ浦井さんの顔が堂々としていて笑ってしまうし、平井さんver.も好きだ。
ああ~ 変ウシ楽しかった~!