![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118261542/rectangle_large_type_2_cd23342775d3b0fff576dbde864c78cd.jpeg?width=1200)
けいと作品展 004「ボタンつけ~さくらんぼ風」
いつも作品をご覧くださり、誠にありがとうございます。
とても、励みになります。
さて、今回はこちら。
刺繍のおひつじ様より、ボタンのつけ方をお借りいたしました。
さくらんぼ風でつけていきます。
材料
ボタン、刺繍糸(緑、黄緑、赤)を準備。
![](https://assets.st-note.com/img/1696671977478-7zhZD8CvPb.jpg?width=1200)
四穴のシャツボタンを扱っているお店がなかなかなく、探し回りました。
茎部分
黄緑色の刺繍糸で刺していきます。
糸は4本取り。
始めと終わりは玉結び、玉止めで処理。
![](https://assets.st-note.com/img/1696686067424-ZqqhaPXRVN.jpg?width=1200)
葉っぱ部分
緑の刺繍糸で刺します。
葉っぱ部分のみ、ボタン穴を3回往復して太めに仕上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696686192460-kTMx4sEAcz.jpg?width=1200)
実の部分
赤の刺繍糸で刺します。
5回巻いたフレンチノットステッチです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696686513655-6M0uHDmJVb.jpg?width=1200)
完成。
これは可愛い
可愛く仕上がりました。
大満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1696733250523-6WEzqYfpSO.jpg?width=1200)
最後までご覧くださり、ありがとうございます!(*'▽'*)