![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102811910/rectangle_large_type_2_b46027e0ed867e9249db8bfcd32ed164.png?width=1200)
Photo by
medetaico
ニキビは友達?Part4〜顔パック〜
美容ブログだっけか?と思うくらい、
ニキビ(美容)シリーズ書いてる。
ここ数年で韓国コスメの勢いがすごい。
これも韓国ブランド?と驚くこと数知れず。
韓国スキンケア=顔パック、なイメージ。
(韓国コスメは使ったことないので)
その影響もあってか、最近はパックが豊富。
しかも、個包装になっているものが多く、
色んなものを試してみたい私にはピッタリ。
毎日は顔パックしないので、大容量のものは
使い切れない。だから個包装は便利。
使い切るのに時間がかかると、衛生的に
まずいような気がするし。
今まではニキビに特化したパックを使っていた。
最近は、保湿・ビタミン・毛穴系のものを。
色々試してみて、最近のお気に入りを
ちょびっとご紹介🧖🏻♀️🧖🏻♀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103444119/picture_pc_2298bf2d7ecb40db7bbeb650d1ab8a00.png?width=1200)
(上から)
・ピュレア/クリアエッセンスマスク
・Anua/ドクダミ80%アンプルマスクパック
・魔女工場/ガラクエッセンスシートマスク
パックは基本、夜にやる。お風呂から出たあと。
朝にパックをすることはほどんどない。
時間がある時、かつ久しくパックをしてない時。
だから、やるとしたら土日。平日の朝に
そんな余裕も時間もない。そんな時間あったら
寝てたいと思うのはワタシだけ?
夜にやるのがメインだけど、翌朝お肌が
どう変わったっていうのは大して分からない。
朝にした時は、メイクのりが良いから
何となく効果?を感じてる(笑)
ビタミン系にしたって、毛穴系にしたって
お肌に水分がいき渡ればそれでいいのよ。
水分量大事、絶対。保湿大事、絶対。
と、書いていたけど、この記事を下書きで
眠らせている間に、本屋さんで立ち読みしたら
『パックは夜のスペシャルケアとしてではなく、
朝のケアに取り入れるべき』と書かれていた。
やっぱり朝かぁ、ってことで何とか朝にも
パックするよう努力中。
眠くて仕方ないったらありゃしない。