国際結婚|英語ってどれくらい使う?
国際結婚と英語について
英語ができないと国際結婚なんてできないでしょ。英語話せないから外国人は無理。
と思っていませんか。
今回は、私が普段の生活でどれくらい英語を使うのかについてお話しします。
夫の日本語と私の英語
私とアメリカ人の夫は、現在東京で暮らしています。それぞれの言語能力はこれくらいです。
夫の日本語能力
・ひらがな・カタカナ 読める◎
・漢字 読めない✖️
・簡単な質問に答える◯
・注文、レジでの会話◎
夫は、日本に住んで3年になりますが、ほとんど日本語を使う機会がありません。日本語を使う必要があるのは、私や私の家族、友人と会う時とレストランやスーパーなどに行く時くらいです。
私の英語能力
・Toeic 800点台(←5回くらい受けてやっと取れたスコア)
・簡単な説明ができる
・意思表示ができる
と言った感じです。私が英語を使うのは、夫やその家族、友人と会う時、そして日本語の先生をしているので、そのレッスンで使うときくらいです。簡単な説明(「これをこうしてください。」など)は問題なくできますが、複雑なことを長い文章で説明するのは結構苦手です。
ということで、夫の日本語力はビギナーレベル、私の英語力は中級くらいです。
そんなに英語のハードルは高くないんじゃないでしょうか。
日常生活において英語を使う割合
私たちが使う言語の割合ですが、英語が7割、日本語が3割かなと思います。
英語といっても、完璧に英語しか使っていない文章で話すというよりは、文章の中に夫が知っている日本語を混ぜながら使っているという感じです。
私:「Can you buy たまご on your way home?」(帰る途中に卵買ってきて)
夫:「Yabaii, I forgot about it. 」(やばい、忘れてた)
みたいな感じですね。
もちろんこれはパートナーの日本語能力によって全然違うと思いますが、私たちの場合はこんな感じです。これでも出会った時よりも日本語を使う頻度はかなり増えました。時間が経つにつれ、お互い語彙も増えていくし、外国語を使うはずかしさもなくなっていきます。
ただ、いまだに苦手としていることはあります。それは、映画をみる時と夫の家族、友人に会う時です。
映画をみる時
日常生活で少し困るのが、字幕がない映画をみる時と、日本語英語以外の言語の作品をみる時かなと思います。韓国語の映画をみる時は英語の字幕を使うのですが、本当に早くてついていけないです・・泣)ときどき止めて、夫に説明してもらったりしています。
夫の家族や友人と会う時
夫の家族とは年に1、2回ほど会います。実家に帰ることもあれば、一緒に旅行にいくことも。いまだに夫と家族が何を話しているのかわからないことがあります。それでも、最初よりついていけるようになったかなという感じです。
どうでしたでしょうか。思っていた国際カップルと違っていたでしょうか。
ということで、今回は国際カップルが英語で話す割合についてお話ししました。
国際結婚をしたからと言って完璧な英語が話せるとか、話せなくてはいけないとかそういうわけではないです。(私にも夫にもまだまだのびしろがあると思っています笑)
もちろん、いまだに何言ってるの?ってなることはありますが(言語の壁はそんなに簡単に超えられるわけではない)、そこまで怖がる必要もないと私は思います。
私の体験が少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいです。
読んでいただきありがとうございました。