見出し画像

英語で「〇〇さん」と呼べないのが気に入らない件

私は夫の友達とか家族の名前を呼ぶのが苦手だ。

夫と話している時は「〇〇さんは」とその人のことをさん付けで呼んでいる。「あっ、今日〇〇さんの誕生日やんな。」とか「〇〇さんのインスタみたんやけど今東京におるん?」みたいな感じで勝手に「さん付け」して呼んでいる。

これがいざ本人に話しかけるとなった時に(「さん」なんて概念が相手にはないんで)呼べない。というか恥ずかしい。

子供の時から友達のほとんどはちゃん付けやったし、自分自身もあだ名で呼ばれていたので、私には呼び捨ての免疫がないんだ。

ちなみに私は夫のことをくん付けで呼んでいる。(夫にすら呼び捨てができない笑)

なんか苦手な敬称
「Mr.__」とか「Ms./Mrs.__」が「〇〇さん」の代わりなのかもしれないが、そんな敬称なんて使ったことがない笑。

あと、お店の人とかが使う「Sir」とか「Ma’am」もなんか好きじゃない。英語は敬語がない分、相手との距離を感じにくい言語であるはずなのに、「Sir」とか「Ma'am」って言われると距離をとられたように感じてしまうからなのか。よくわからないけど、なんか苦手笑。

好きなあだ名
あまりあだ名で呼ぶような文化はなさそうなんだが、私が勝手にあだ名だと思っていることが一つある。それは、お義父さんが息子3人を呼ぶときの呼び方。

夫は、男3人兄弟の真ん中。
弟さんには特にあだ名はなくて名前で呼ばれているのだが、面白いのが夫とお兄さん。

真ん中の息子、つまり夫のことを「Son」と呼ぶ。(日本語でゆうたら「息子よ」みたいな違和感しかない呼び方やけど、英語だと違和感を感じない。)

そして夫のお兄さんのことを「Kuya クヤ」(タガログ語で「お兄さん」)と呼ぶ。家族全員がそう呼ぶので、なんかもうそういうあだ名のような気がしている。

あだ名と言っていいのかは置いておき、名前以外のこういう呼称は結構好き。

だからといって、お兄さんのことを「Kuya」って照れずに言えるかというとそうではない私。いっそのこと日本語で「おにいさん」って呼ばせてもらおうか・・・。でも「Kuya」って呼べるようになりたい。(呼んでみたことはあるが、めっちゃ恥ずかしかったことを記憶している。今考えても恥ずかしい。)

以前、家族との関係について書いた記事の中で、義理の両親をなかなか「Mom」「Dad」と呼べなかったというお話しをさせていただきました。よかったら、そちらも読んでいただけるとうれしいです。

私にとって、相手をなんて呼ぶのかはかなり気を遣ってしまうところのようで、いつになっても苦手です笑。

今回も私のしょうもないこだわりに付き合っていただきありがとうございました。来月、夫の実家に行くことになっているので、それまでになんとかしたいと思います・・・!

いいなと思ったら応援しよう!