![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155144393/rectangle_large_type_2_98f84b902a49967ae30318196f2cec1d.png?width=1200)
お仕事獲得にポートフォリオは必須です!
こんばんは。
駆け出しwebデザイナーのあやです。
ここ数日やってたこと。
自分でポートフォリオサイトをデザインして公開までこぎつけてみよう!と奮起したんです。
follioというサイトで一応自分の作品集はありますが、自分でデザインし構築したら、もっともっと作品作りのモチベーション上がりそう!!と思いました。
先輩デザイナーさん達のPFサイトを見まくって
まねっこしてみよう…
ポートフォリオサイトは自分を見つけてもらい、自分のスキルをアピールしてお仕事を頂くのに必須ツールであります。そしてスキルアップの記録や思い出としても。
サイト自体も自作です!ってクライアント様に言うの、かっこよくないですか!
でもね…
まともにコーディングを勉強してなかったことで挫折気味…号泣
一応コーディングの学習本は持ってんです。長い間積ん読本になってますが…
積ん読の間に第2版が出てますが、そちらも購入したほうがいいいのかしら?
自作PFサイト完成はいつになることやら…
でもでも頑張りますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726938102-iDGYxBa5wvk3dIZ7gfXOLUm9.jpg?width=1200)