大掃除始めました。
年末は毎年忙しくなるので、いつも11月に大掃除を始める。新年を清々しい気分で迎えるってのは気持ちのいいことで、日本人で良かったなぁと思う理由の1つ。
今日はキッチン周り。冷蔵庫の中も拭いて、古くなったものを捨てると、ダイエットも上手くいくような気分になる。
空気清浄機のフィルターも届いたので、空気清浄機もお掃除。汚すぎて「こんなんじゃ空気もキレイにならんわ」って状態だった。
あとは窓拭きと水回りと床…。
垂直な面を拭くのってなんであんなに大変なんだろ?ダイソーでワイパーみたいなやつ(名前忘れた)探してみようかな。クリスマスの飾り付けをする窓以外は、もう拭いちゃおう。
水回りは普段の掃除で大丈夫。床は筋トレだと思ってしっかり拭き掃除しよう。
ちゃんと生活してると思えるから大掃除は好き。丁寧な生活とか憧れるけど、全部は無理だし。
室内がキレイになったら、アロマキャンドルとか焚いてみたいなぁ。いい気分になりそう。
気分が良くなることをするのが、今週のお題。