【子宮体がんと私②】検査結果を聞きに行く

11月29日にやった子宮頚癌と子宮体癌の検査結果、予定通り12月27日に聞きに行った。

なんか悪い結果だったら、結果出たらすぐに電話が来るだろうと思っていたので、電話来なかったってことは大丈夫だったのかなぁと思って油断していた。

今回も10分くらい待って呼ばれ、診察室に入った。

まずは筋腫のエコー画像を見て、大きさが一年前と変わらないと説明を受けた。
次に子宮頸がんと子宮体がん。

先「子宮頸癌は問題なしだったのですが…子宮体癌は陽性でした。」

私「はい…」

まさかの結果に、驚きすぎて、なんの反応も出来なかった。

ただ、その後の先生の話が…
先「ただ、はっきり癌だったら、ここがclassⅤと書かれるんです。今回はclassⅣで…」
と、なんとも歯切れが悪い。

先「正直、私はこの結果が本当かなぁと疑うくらいで…」
私「ええ…」
とはいえ陽性なんですよねって思いながらも、どんどんモヤモヤした気持ちに…

話が終わったところで思わず
私「こんなモヤモヤした気持ちで年末年始過ごすのかー…」
と心の声が漏れてしまった。
先生も苦笑い。

結局、精密検査を受けなくてはいけなくて、この病院でもできるけど、手術となった時に遅くなるからと、大学病院への紹介状をもらうことになった。

結果を聞く前は、帰りにショッピングモールによって、買い物して帰ろうなんて思っていたけど…
さすがに気もそぞろで、真っ直ぐ自宅に向かった。

いいなと思ったら応援しよう!