見出し画像

【Vol.10】34歳になりました、の話!

誕生日って、年々嬉しくなくなるって言う人いるけど
私は『今日は自分が主役!』って気持ちに(勝手に)なれるから好きです。

9月26日で34歳になりました。
おめでとう自分!

誕生日前日の昨日は友だちがお祝いしてくれてハッピーハッピー!
大好きな火鍋食べて
いつも行くカラオケスナック行って
いつも行くゴールデン街のお店に行って
行くところ行くところで友だちが「明日誕生日なんですよ!」ってアピールしてくれた。

自分たちで買って差し入れて自分たちも食べた


カラオケスナックではママがシャンパン開けてくれたし
カラオケスナックもちょうど同じ26日に1周年を迎えるとのことで、お客さんがお祝いで持ってきたケーキもいただき、モエシャンもちゃっかりいただいてしまった。幸。

モエシャンの写真撮り忘れた

ゴールデン街でも店員さんに奢ってもらったし
今度ジンギスカン食べさせてくれるってー!(本当か)
「おめでとう」って言われるのって本当に嬉しい!
ありがとう!みんな大好き!

そして今日は去年に引き続き、母と母の友人と回らないお寿司に行ってきます。幸。
友だちとか恋人とかとワイワイ過ごすのも絶対楽しいんだけど
親と過ごすのも良いな、と思えるようになった。
ここまで育ててくれてありがとうの気持ち!

34歳はきっと今まで以上にこれからの人生のことを考える年になりそうです。
JICA海外協力隊に行けるとするならば、特に。
やりたいことをやるためには、やっぱり健康第一!
最近同年代の友だちと集まると健康の話ばかりなので、きちんと健康意識しないとな、と思う日々です。

【34歳の目標】
①Duolingoを継続する
→韓国語と英語をやっています。今日で411日連続!これからも、毎日コツコツ頑張りたいです。

②チョコザップを継続する
→去年の8月から登録して、1年続いてます。月によって行く回数がバラバラになってしまっていますが、今のところ少なくても3回はいけてるかな。本当はもう少しコンスタントに行きたいのですが、、、でも、前よりは運動の習慣がついたと思うのでこれもコツコツ頑張りたい。

③キャンプに行く
→一個前の記事で書いたのですが、久しぶりにキャンプに行ってキャンプ熱が高まってます。自然をたくさん感じたい!

んーあとはなんだろ。思いついたら書こう。

でも一番は、後悔しないように毎日を生きていきたいな。
これはいつも思っていることなのだけど、
災害とか事故とか、いつ、何時、死んでしまうかわからないから。
やりたいことをやる
買いたいものを買う
会いたい人に会う
行きたいところに行く
とかね。
『いつかやればいい』とか思っていても、その『いつか』が必ず来るとは限らないからね。

ってことで!
今日は普通に仕事だけど、夜の回らないお寿司を楽しみにがんばろ!

今日誕生日の人!今日はあなたが主役だよー!自分を存分に甘やかしちゃってください!おめでとう!

いいなと思ったら応援しよう!