行政のやること、よく分んないから数字で魅せてネ💕事務事業評価と質問主意書にチャレンジ✨
イギリスのグリーンブックが、日本でも本来なら翻訳されて法律化までされて実行されてていいはずなのに、中途半端な状態で止まっているとのこと。
やりたくない、というか、やっても褒めてもらえないからやらないのかもしれません。
みなさん、無理にでもいいとこ見つけて褒めまくりましょう💕笑!
なぜなら、欠点というのは簡単にいくらでも見つかるからです。
いいところ、というのは一所懸命探さないと見つかりにくいんです。
チャンネルくららでもとりあげていました。
この数字で評価する、というのはとても分かり易くていいなあと思います。
このことにヒントを得て、今2件、議員に調査と質問をお願いしています。
ひとつは川崎市議会議員に、納税期日告知電車内ポスターの広告料と当該ポスターによって回収効果が見込める税収の調査。
こちらがそのいきさつをフォロワーさんとお話したもの
もうひとつは、NHK党の浜田聡先生に宛てて、経産省に対してプラスティック製買い物袋(レジ袋)の有料化を実施した理由やその検証を数値で評価することについての質問主意書を作成中です。
この動画を見たことが心の中にあったことも行動の後押しになりました。
https://youtu.be/Q8Izxwy_OUk
栃木県小山市で渡瀬裕哉さんの講演会がありまして、
そのときの懇親会質問コーナーできいてみました。
「レジ袋の質問主意書は、救国シンクタンクの援護射撃になりますか?」って!そしたら
「なるんじゃないですか!是非お願いします」って言ってくださいました!! えーー助けになるの?! やる気マックス!!!笑
数字で教えて~💕、っていうのは
角が立たない、冷静な質問ができるので
有権者としても、とても助かります。
結果も分かり易いですしね。
どちらもお返事、ワクワク✨しながら待ってま~す!笑