![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51730340/rectangle_large_type_2_d5620f4898c042e0cfae7f153de8348c.png?width=1200)
昨年の今日、地方議会へ減税派がリアルに動き出した!初めてワタセユウヤに褒められてチョー感激💛!正しい欲は燃やしていいんだよ🔥✨
せんせ~い!私も明日、請願書を市庁舎自民党控室を訪問して署名頂きに上がるところまで来ましたので、応援してくださーい✨❗
— 減税あやさん@減税なら選挙に勝てる! (@ayamato7045) May 7, 2020
昨年の今日も、緊急事態宣言下でした。
宣言が出されてから初めて、買い物以外で外出したという状態でした。
ゴールデンウィーク中に請願を書き上げ、明けにすぐさま支庁舎へ行きました。
このときは知らなかったのですが、
請願を提出してから、市のHPに掲載、委員会への付託、審議、本会議、議事録の掲載、という流れが非常に時間がかかるんだなぁ、という印象をもちました。
また、本会議が基本的に奇数月にあることも後で知りました。
ですから、6月の請願受付締め切りを過ぎてしまうと
次のチャンスが9月になる、ということなんです。
https://note.com/aya7045/n/n54ca851daf5f
もし、請願を出そうとお考えの方は
スケジュールを確認されると、忙しい日々の中でもスムーズに
減税活動ができるのではないかと思います。
https://note.com/aya7045/n/ne01270e3724f
「消費税減税の意見書はハードルが高いので
もう少し違った視点での意見書を考案中なんですよ。
これに署名しない、なんて、あなた人間やめますか?みたいな請願!笑」
歓迎会のとき、渡瀬裕哉さんがおっしゃっていましたよん。。。
(このnoteを読んでくださった方だけに特別に話しちゃいました✨!笑)
本当にこのころは、ワタセユウヤと、リアルに交流してる感じがもうサイコーに嬉しくて💕 女子部で毎日、ワイワイ、キャーキャー💕💕!
有権者としても実際に動き、ツィートをリアルで復習、活動を報告し、当時のチームこの界隈が盛り上がるったらありゃしない✨!
部屋は静かなのに、twittwe上で夢のような大騒ぎをしていました笑
このとき、ワタセユウヤは、もちろん私のことは偽名でサムネでしかご存じなかったけれど、1年後にまさか、実名も顔も覚えてくださる状況になるとは夢にも思っていませんでした。。。。
人生は、何が起こるか分かりませんね!
ほんとうに奇跡✨ってあるんですよね!
最初は、正しい欲が人間は必要なんです。
モテたい、お金持ちになりたい、有名になりたい。。。。
それが叶ってきたとき、やっと人は崇高なことができる、と、
師匠のさいとうひとりさんは言います。
私も現状に満足することなく笑
もっともっと、自分に都合の良い、自分が最高に楽しい夢を描き、
欲を燃やして笑 (どんだけ~!笑)
チョーゴキゲンで笑顔がこぼれて溢れる毎日を送ります!
「成功するから笑顔なんじゃないよ 笑顔だから成功するんだよ」
by さいとうひとり
感謝してまーす💕
減税あやさん💛
いいなと思ったら応援しよう!
![減税あやさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139601852/profile_f062d22bf0e2443e8fe085bfb6b7657e.png?width=600&crop=1:1,smart)