![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52469258/rectangle_large_type_2_255c3e8dd05641b4f2926b6bd27b6008.png?width=1200)
まんさくの花
一昨日、
知り合いの方から
日本酒「まんさくの花」を
いただきました。
これは・・・
何かのサインだとすぐに思いました。
<まんさくの花の花言葉>
「呪文」「魔力」「霊感」「ひらめき」らしいです。
まんさくの花(樹木)を見たことがありますか?
私に馴染みの東北地方では、
その語源は、
早春に「まずさく」→「まんさく」に変化したと
言われています。
そして、その花の咲く様子で、その年が豊作かどうかを
予測するといったことがありました。
そして、この花は遠く離れた
アメリカでも咲くらしいのですが、先住民はその木を
占断のときに使っていたらしく、それで、上のような
花言葉になったようなのです。
このタイミングで、
この言葉に出会った意味について考えると、
なんとなく落ち着かない心もちでです。
めくるめくような妄想をしながら
日本酒をいただくのは
格別です!
いいなと思ったら応援しよう!
![倉本あや子](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)