留学生活三分の一を終えて
🌸はじめに🌸
こんにちは!あやです!
4月に入り、日本は新年度が始まっている時期ですね。
私は早くも留学生活の三分の一を終えました。そこで、今回は振り返りをしてシェアしようと思います。
🌸留学生活三分の一振り返り🌸
私は以上3つの目的を掲げて留学しています。それぞれについて振り返ります。
1.自立する
生活面と精神面の二軸で自立したいと思っています。
まず、生活面では80%できていると思います。食事については、遊びに行く日と予定のない日で栄養バランスの調整をしています。特に予定がない日は、食べる量を減らし、野菜を摂るなど健康第一優先の食事を選んで、なるべく200台湾元で抑えられるよう調整しています。洗濯も週に一度洗濯機を回し(有料なのでなかなか回せない)、毎日空き時間に手洗いをしてなんとか回しています。
精神面については、50%です。ホルモンバランスの影響もありますが、上がり下がりが激しいです。そのような時は、親友に連絡してみたり、素直に家族に話してみる、同じ留学している友達に話してみるなど、ほどよく頼れるようになっていると思います。一方で人への依存は以前よりも少なくなり、辛くてひどかったら大好きな芸能人の動画を観る、ディズニーパークの音楽を流しルームメイトも巻き込んで楽しく話しちゃうなどして、対処できるようになりました。また、カフェにひとりでふらっときて勉強やタスクをこなすことで、自分を見つめひとりでも充実した時間を過ごすことができることに気づきました。休日に予定がないときは、部屋に引きこもって洗濯をひたすらしてスマホをみて一日が終わってしまうこともあるので、そういった日がないように、今後は予定を組んで過ごしたいです。
2.台湾を通して日本を知る
達成度は50%です。アイデンティティや愛国心に関してはなかなか知ることはできていませんが、実際に街を歩いたり台湾人の友人と話す中での気づきが多くあります。台湾の街には、外国語を学べる教室がたくさんあるところであったり、鍋のお店には麺やごはん、アイスが食べ放題であって良心的なお店が多かったり、飲食店に猫がいることが普通に受け入れられていたり…
目的が達成されるのであれば、細かいところをあまり気にしないのかなと感じます。
また、良い意味で周りを気にしていないように感じます。そ、そんな服着る!?みたいな露出の激しい服を着ている人もいますし、前髪を巻くくるくるしたものをそのままつけて外に出ている人、メイクをしないで外に出ている人も多いです。日本にいたときは周りを気にしていたなあと気づき、ここでは気楽に過ごしています。
この目的は卒業論文にも活かしたいという思いがあるので、今後はゼミの先生とも相談しながら計画を練り、台湾の友人と交流する中で深めていきたいです。
3.血を吐くほどの努力をする
これに関しては、30%の達成度だと思います。反省点は3つ。
1.日本語を話せる台湾人が周りに多く、彼らの話す日本語に頼ってしまう。
2.普段の生活で精一杯になって自学の時間を作れていない
3.目標達成の意識の低さ
1に関しては、彼らは私たち留学生の目標達成をサポートしてくれますが、日本語を話してくれる安心感に頼り切ってしまい自分から進んで中国語を話せていない現状があります。自分の中国語に自信がなく、進んで話す姿勢がとれていません。自分の弱さです。
今後の対策としては、夜間の中国語授業で学んだ単語、表現を使うことを一日の目標にしようと思います。毎日、台湾の友人と直接でもLINEでも話す状況をつくり、今日はこの表現、この単語…と5つほど毎日使えるように目標達成します。
2に関しては、夜は洗濯か、集中できずにスマホを触ってしまうという時間の使い方をしてしまったり、無意味に朝帰りになってしまうことがありました。有限な時間の中で無駄な使い方をしている場面が多く感じます。スクリーンタイム等利用しながらスマホを見ない、友人に流されて朝まで過ごさない等の心構えと対策をしていきます。また、私は夜型よりも朝型の方が合っているので、朝食を楽しみに朝活、お気に入りのルイーザコーヒー(台湾のコスパ最強カフェ)での勉強を習慣にしたいと思います。
3に関しては、「現地の友人と台湾華語で日常会話できるようになる」という目標を忘れることがあるので、毎日の日記の時間に見直して、どれだけ達成したかを毎日確認することで対策します。
🌸さいごに🌸
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この留学生活三分の一はあっという間すぎて、本当に目的達成のためにうかうかしていられないと感じます。
貴重な時間を精一杯やりきりたいと思います。
季節の変わり目、お身体にお気をつけてお過ごしください☕