![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37381278/rectangle_large_type_2_7f7ce21d766ed2acd1a5cd42ba916ffe.jpeg?width=1200)
〜お客さまの声〜 59歳女性・ K.T.さま
今回のお客さまは、外資系生保の変額保険に入られていたお客さまです。
積立の月額と期間を考えて、同じ商品に2本加入しておりました。そのうち1本はお葬式代で残しておき、もう1本は解約してこちらの海外投資に変更しました。
今ではさらにもう一本追加したい気持ちがあるようです♪
AYA;それでは早速ですが・・
先ずはセミナーに参加しょうと思ったきっかけ、目的を教えてください。
Kさま;自分の将来について考えた時に、色々と不安に思いました。投資や資産を増やす方法については殆ど知らない為、勉強しないといけない!と思い、セミナーに参加しました。
AYA;他のセミナーへは行った事ありますか?
Kさま;あります。
AYA;どのくらい参加しましたか?
Kさま;(😁)実はたくさんあります!
AYA;その中で私のコンサルをお選びいただき、すごく嬉しいです。
ありがとうございます!
セミナーに参加したきっかけにも通じますが、そもそも投資をしようと思ったきっかけや、何か目的はありますか?
Kさま;先ずは老後の為です。
今のまま変額保険で準備をしても、老後の生活をする為の資金が足りないのでは?と思いました。
それともう一つ、働ける期間は限られているので『お金に働いてもらう!』という考え方を聞いた事があり、投資を考えました。
AYA;海外投資の知識はその時点ではどうでしたか・・?
Kさま;全くありませんでした。
2年ほど前からいい出会いがあり、少しずつ勉強を始めたところです。
AYA;素晴らしいですね!(👏)
外資系生命保険の変額保険と海外投資の話を比較しながら聞いて、どう思われましたか?
Kさま;毎月同じ金額を出資した時の設計書を見ながら、利回りの違い、手数料の違いを確認できました。
AYA;実際に海外投資の話を聞いて、どう思いましたか?
Kさま;今まで聞いた事がない話で、利回りの違い、手数料の違い、税金の違いにすごく驚きました。
AYA;そうですね!私も初めは信じられずに、中々受け入れられなかったです。
その、利回りの違い、手数料の違い、税金の違いで海外投資への怪しさは感じましたか?
Kさま;とても驚いたのですが、説明を聞いた上では怪しさは感じませんでした。
AYA;それはすごいです!私は初め怪しんで聞いてましたので・・(😅)
無知だった、ということです。
海外投資をスタートされる前に、誰かに相談しましたか?
Kさま;特にしてません。
AYA;全てご自身で決められたのですね。
今回、このコロナのタイミングで、運用は気にならなかったですか?
Kさま;長期的のものなので、今までに説明を聞いていたので、あまり気になりませんでした。
AYA;スタートしてみて海外投資への考え方は何か変わりましたか?
Kさま;変わりました。一般的な国内のものは全く興味がなくなりました。
AYA;なるほど〜・・
今後、投資についてでもいいし、投資したお金でやりたい事、夢や挑戦したい事はありますか?
Kさま;老後の為だけではなく、今からでも挑戦したい勉強や趣味にも、使いながら、資産を増やしていきたいと思っています。
AYA;確かに!将来の不安ばかり考えていてはおかしな事になりますね!趣味や勉強をすることは今を大切に生きてるって感じで素敵です。
では、メルマガなど、アカデミーで配信されている情報は活用されてますか?
Kさま;時々、思い出した時や電車の移動中など、時間が取れる時にまとめて読んでます。これからも知識を増やす為に、出来るだけ小まめに読もうと思っています。
AYA;そうですね。ぜひご知識を増やす為にメルマガを活用していってください!
本日はありがとうございました。
運用されてから、すでに2年半は経過しているKさま。
投資の知識もだいぶ定着してきて
色んな投資にも挑戦しているとの事。
分散投資は大事です・・
お好きな分野へのお勉強にも力を入れて
『今を楽しみながら、将来の不安への先手を打つ!』
といった生き方がとてもステキなKさま♡
これからの活躍を楽しみにしています。