
手作り石けん 【シャンプーバー】
シャンプーから石けんシャンプーに替え時かもしれないね!
季節の変わり目で、娘の首元から髪の生え際あたりが赤くなって痛々しい。。
そろそろ、次の石けんを作ろうと思っていたので、頭から全身洗える、シャンプーバーを作ることに❣️
今回のオイル構成は、
人肌に最も近いマカダミアナッツオイルをベースに
エクストラバージンココナッツオイル🥥を少し多めに、エクストラバージンオリーブオイル🫒、キャスターオイルで、泡立ちと、泡切れ、そして少し硬めの石けんに。
肌にも頭皮にも優しく、髪も艶やかになるように、シルク(黄金繭)を2%配合✨
頭皮の汚れや毛穴のケアに、麻炭を大さじ2杯🥄
使いながら香りで癒されるように、フランキンセンスベースで精油も入れて💕
20分間、ひたすら手混ぜ🌀
ぐるぐる🌀ぐるぐる🌀。
ここで手を抜かずに頑張ると、出来上がりの生地がきれいになります🥣
桜の季節をイメージして、薄いピンクと紫を入れたいので、それぞれの分量で生地を分けて、モールドに流し込みます。
黒の分量が多すぎてしまった〜 余ってる白生地とピンク、紫でハート模様💕
ここから24時間の保温🌡🗃
生地がカットできるくらいまで、固まるのを待ちます。
モールドから外して、カットして、
トータル1ヶ月の乾燥and熟成期間。
全身洗える、シャンプーバー🧼
どんな石けんになってるかなぁ〜✨
1ヶ月後が楽しみでしょうがない💕💕笑