試行錯誤するほど
今日もSHEのプラスレッスンを視聴。
その中で一番印象に残ったこと。
「センスの正体=真剣な試行錯誤の回数」
デザインを試行錯誤しながら考え表していく。
その数が多いほど上達していくということなのだろう。
これまで、バナー制作時など考えて試行錯誤する時間が長くなればなるほど焦ることが多々あった。悩みすぎているのでは?本当はデザイン線センスなんか私にはないのでは、と。
でも、試行錯誤していくことで次第にデザインセンスもついていく。インプットをたくさんしてアウトプットしていく。
そではとても大切なことなんだと学んだ。
まだまだ試行錯誤する時が続くかもしれない。
けれど、そこから学び、より良いデザインを制作していく人になりたい。