18祭冬横山担として
こんにちは、綾鷹子です。
18祭福岡、名古屋と終わりましたね。
以下セトリ諸々ネタバレあり、未参戦の方はネタバレ平気な方のみ。の癖に見て文句言ったら許さないぞ。
いいですか?
大丈夫?
さて、18祭いかがですか?
楽しめてますか?私は内輪で揉めたりして若干疲弊気味ですが、そんな事よりもキミセカは少しキツそうでもう歌わないでくれと願ってしまいますね。
そんなことよりも私は横山担として少しだけバンドが悔しくて悲しくてって感じです。
映像で、バンドだってわかってから横山さんはティーカップをスプーンでとんとんしててもしかしたらギターじゃなくて打楽器?トランペット?やってくれるかもって期待しました。
祈ってました。
そして一曲目まさかのライオンで嬉しくて膝から崩れ落ちて泣きました。
もちろん宇宙に行ったライオンのイントロが聞こえて嬉しかった、でもあたしが好きなのは7人のライオン、横山さんのティンパニ。
でも現実は、5人のバンド横山さんはギター嬉しいはずなのに悲しくて苦しくて悔しくて、大好きなはずなのに歌わないで欲しくて苦しかった。それでもかっこよくて目が離せなかった。
確実に昨年の冬から上達しているギター、聞き慣れてない歌割り、楽器の音。
悲しかった、大好きな横山さんのティンパニの音が聞こえない。
もちろん、ギターをやるのはバンドの編成的に仕方がない、あのバンド構成から削るとしたらど素人のあたしでも横山さんが担当してるパーカスにする。
彼らはもう笑ってエイトレンジャーのネタにできるくらい前を向いてるのに私はいつまでも後ろをふりかえってタラレバを繰り返してて、それも悔しい。素直に横山さんのギターを応援したい気持ちもあるでも、でも、あたしが好きでたまらなくて見たいのは後ろでみんなを見守りながらボンゴマスターの横山さんでトランペットを必死でやってる横山さん。恋しいよ、ボンゴマスター、トランペットの横山さん。
仕方の無いことだって分かってる、メインボーカルとギターが2本も抜けて閉まってギターをやらないとバンドとして今までの楽曲の音が成り立たないことも分かってる。
横山担の友達も少ないしバンド良カッパって人が多くてなかなかモヤモヤというか悲しさが吐き出せなカッパのでノートで失礼します。
まとまらないねぇ笑
バンド、横山さんだけ負担じゃないかな?横山さん背負いすぎてないかな?大丈夫かな?これも全部オタクのエゴなんだろうな…
いつかどこかでなにかの奇跡が起きて7人のライオンが聞けたらいいな。後ろでティンパニ叩いてる横山さんがまたいつか見れる日が来るといいな。人生何があるか分からないからなぁ。
ギター頑張ってる横山さんも大好きだよ。