71○スマホ祭り
スマホオタクの私は、各社新プランや、格安プランを見るのが大好き🍀😌🍀で、
昨日auのpovo2.0が出ましたね❗
朝にはSoftBankが動きだしましたね☺️
天下のドコモが黙ってる訳がないo(^o^)o🎶
面白くなるよねo(^o^)o💡
ただ格安SIMに変えたら、光割引、電気割引、家族割、学割、手帳割引、全て揃ってる所はない!
そして、格安SIM保険では、スマホによっては加入出来ないスマホ、ガラホが存在する。
私の大切なガラホはほぼ無理でした(笑)
そして、紛失保証も、auだと、壊れたら四千円位で二時間程で新しい機種が届くけど、
格安SIM保険は、上限額がある。
とても長女のiPhone12プロマックスをもう一度買える値段まで出ない。
そして、先にお金を払って、後から請求しなければいけないのも大変。
10万未満のスマホ使ってる人で、先に10万ポンと払えて手続きして、お金ごが振り込まれるのを待つのも時間がかかる。
私は、ずっとTORQUEを使ってるので、他社だと、保証は、格安SIM保険に入らないといけない!
娘たちはiPhoneなので、アップルケアで良いけど。
そして、新しいのが二年おきに出るので、四年払いにしておいて、プログラムを使って、機種を返せば、
残りの二年は免除されて、新しい機種が手に入る。
皆様!スマホは何年使いますか?
auならUQが良いだろうと、調べてみたら、うちの場合、auのが安くてビックリした。
格安SIMには、今は大型ギガプランが無いもんね!
今からの格安SIM、大型ギガプラン作らないと生き残れないのじゃないかな?
大手が安いの出したら、楽天は潰されるだろうから、楽天も何か対策するはず。
他の格安SIMも。
OCN モバイル ONEでレドミノートを一円で買って解約した。
後楽天を二台持ってる。
充分にauの料金押さえれてるし、ラインの年齢検索出来ないのは困る😓
元夫がスマホ料金払ってくれてるうちは、auから変えないつもり。
そのうちTORQUEもSIMフリー買えるように簡単になるでしょう❗
私は、電話用はガラホで。スマホを寝る時にもって寝るから、
ガラホの着信音で起きるのは嫌だから、寝室に持ち込まない!
娘たちも、電話は楽天の楽天リンクを使ってるから?寝室に持ち込まない。
これから面白くなるよねo(^o^)o💡
ワクワク😃💕する変なオバサンでした。
見てくれてありがとうございます❤️
感謝します❤️