香水メモ【PENHALIGON’S】【4711】【Bdk Parfums】【Chloé】【DAWN】
PENHALIGON’S
CHANGING CONSTANCE
出会い:2022/08 店頭でお試し(ムエット)
ノート:カルダモン/ピメント/塩バターキャラメル/タバコ/バニラ
調香師:ジュリエット・カラグーゾグー
ひとこと:ポートレートシリーズ。タバコだけれど女性キャラだからか、かっこよすぎない感じが好ましい。バニラも相まって少し濃いめな甘い香り。落ち着いてくると乾いたハーブ感が甘さと混ざってとても良い。
LILY OF THE VALLEY
出会い:2022/08 店頭でお試し(腕乗せ)
ノート:リリーオブザバレー/ローズ/イランイラン/ジャスミン
ひとこと:Twitterで流行っていたPENHALIGON’S本国サイトの診断でおすすめされた香水。どう考えても苦手なノートなのだけど、私の「香水に対するイメージ」には合っているらしい…。腕乗せしてみた結果、フローラルブーケ全開でやっぱり苦手。ムエットの残り香は良い感じだったのに腕は最後まで青み全開だった。和解の道のりは遠い。
JUNIPER SLING
出会い:2022/08 店頭でお試し(ムエット)
トップ:シナモン/アンジェリカ/ジュニパーベリー
ミドル:カルダモン/レザー/ブラックペッパー/オリスウッド
ラスト:ブラウンシュガー/ベチバー/アンブロックス/ブラックチェリー
調香師:オリビエ・クリスプ
ひとこと:「ジンの香り」で有名なやつ。嗅いだ瞬間文字通りピリリとしてびっくりした。経過をじっくり嗅げなかったのだけど、時間が経つとほんのり甘くなるのも良い。セクシーでかっこいい女性がつけてたらグッとくる。
LOTHAIR
出会い:2022/08 店頭でお試し(腕乗せ)
トップ:グレープフルーツ
ミドル:ブラックティー
ラスト:アンバーグリス
ひとこと:紅茶系は実はあまり興味がなくてスルーしていたのだけど、とある香水垢さんのフゼア発言で俄然興味を持った香水。爽やかでちょっとフローラルにも感じられるところから始まり、ミルキーさとフゼアっぽさも出てくる案外変化が大きい香りだった。瓶を検討したいけれど人気なのよね…。
SARTORIAL
出会い:2022/08 店頭でお試し(ムエット)
ノート:オークモス/トンカビーン/ラベンダー/ウッド/オゾニックエフェクト/メタリックエフェクト/バイオレットリーフ/ハニー/スパイス
ひとこと:フゼア系としてこれも有名どころ?で気になったもの。ザ・英国紳士って感じでちょっと私にはかっこよすぎた。ムエットは時間が経ってもしっかり香っていてトワレとは?という感じではある。本当にかっちりした印象で、確かに英国紳士がオンの時につけていたらグッとくるかなと。
ENDYMION
出会い:2022/08 店頭でお試し(腕乗せ)
ノート:ラベンダー/セージ/シトラス/コーヒーアブソリュート/スパイス/レザー/インセンス/ミルラ
ひとこと:コロンの方。コンサントレが気になるならまずこちらを…とスタッフさんに出してもらった。始まりは結構シャープですっきりした印象。だんだん甘みを増していく感じが好き。男性向けだからか甘ったるくならないところも良い。個人的にはコンサントレより好み。こちらも瓶候補だったりする。
ENDYMION CONCENTRE
出会い:2022/08 店頭でお試し(ムエット)
ノート:セージ/ラベンダー/スエード/ゼラニウム/レザー/ナツメグ
ひとこと:始まりはコロンと似ているけれど、こちらの方が男性的に感じられた。コロンがかなり強化された感じで私には少し雄みが強かった。かっこよさというよりは「男!」って印象を受けた原因が知りたいところではある。レザーだろうか?
OPUS 1870
出会い:2022/08 店頭でお試し(ムエット)
ノート:シトラスオイル/ブラックペッパー/コリアンダーシード/ローズ/インセンス/シダー/サンダルウッド
ひとこと:いくつか試したい香りをリクエストしたら「こちらも好みかも」と出してもらった香り。実は試したいリストに入ってたものだったから好みがばれていて笑ってしまった。こちらも男性向けらしいが、他の試させてもらったものより若い、ポップな印象を受けた。始まりは爽やかで少しキリッとした印象。だんだん優しいフローラルさとウッディ、ほんのり煙い感じもとても好ましい。
CONSTANTINOPLE
出会い:2022/08 店頭でお試し(ムエット)
トップ:ピンクペッパー/フローズンラベンダー/ゼラニウム
ミドル:アイリス/ローズ/シプリオール
ラスト:バニラ/パチョリ/モス
調香師:クリストフ・レイノー 、 マリー・サラマーニュ
ひとこと:ノーマークだったけれどスタッフさんが出してくれたもの。第一印象は可愛くて賑やか。窓を開けたら活気に満ちた街の空気が流れ込んでくるようなイメージ。時間が経つとフローラルからアーシーさに移っていく。これも好ましい。ちょっとアーシーさが強めに感じたので腕乗せして変化を試したいところ。
THE INGENUE COUSIN FLORA
出会い:2022/09 店頭でお試し(ムエット)
ノート:シトラスカクテル/ムスク/アンブロクサン
調香師:クリストフ・レイノー
ひとこと:シトラス系好きな友人リクエスト。爽やかすぎず可愛らしすぎず、塩梅が絶妙だなという印象。時間が経つとウッディ調になるけれどそれでも私には爽やかな香りに感じた。
SPORTS CAR CLUB
出会い:2022/09 店頭でお試し(ムエット)
トップ:ピンクペッパーコーン/ユーカリ
ミドル:サイプレス/アローラパイン
ラスト:パチュリ/アンブロクキシド/ムスク
ひとこと:発売されたばかりの数量限定のやつ。ユーカリを使っているのでかなり爽やかさが強いのかと思ったら全然そんなことなくて驚き。爽やかだけど、シック。落ち着いている感じがパッケージの緑色にぴったり。私はあまりフゼアには感じなかったけれど、ほんのり甘みのあるウッディ調で好印象。
4711
Acqua Colonia White Peach & Coriander
出会い:2022/04 友人からのドイツ土産
ノート:ホワイトピーチ/コリアンダー/シトラス/ハーバルノート/グリーンノート
調香師:アレクサンドラ・モネット
ひとこと:数年前?にもらったドイツ土産。当時は香水には全く興味がなくずっと残っていた。当時も今も変わらず、「不思議な香り」という印象。コリアンダーがそうさせているのかもしれない。いわゆるシトラス系の爽やかさとはまた違った感じ甘みを含んだスパイシーな香りで気分転換に良い。スパイシーな香水ももっと知りたいなと思わせてくれる。
Bdk Parfums
OUD ABRAMAD
出会い:2022/03 NOSESHOPの香水ガチャ
トップ:サフラン/ジンジャー
ミドル:ローズ/クミン
ラスト:アガーウッド/ガイアックウッド/ロックローズ/インセンス/パチョリ/カストリウム/オルカノックス
調香師:デイヴィッド・ベネデック
ひとこと:お寺系ガチャで来てくれた香水。薄暗い和室と外の鮮やかな新緑のイメージを最初に持った。仏教系の学校に通っていたので母校のとある一角を思い出してしまいついつい懐かしさに笑ってしまう。フローラルみもあるけれど一貫してお線香の香りに感じる。リラックスできるから寝香水として活躍してもらっている。
PAS CE SOIR
出会い:2023/01 店頭でお試し(ムエット)
トップ:ブラックペッパー/ジンジャー/マンダリン
ミドル:ジャスミン/チャツネ/オレンジフラワー
ラスト:カシュメラン/パチョリ/アンバーウッド
調香師:デイヴィッド・ベネデック
ひとこと:ふらりとNOSESHOPに立ち寄ってフラスコチェックしたら、以前嗅いだ時と結構印象が変わったのでいい機会だからムエットに出してもらったもの。ジンジャーの温かさと甘いお花の匂い。ふんわりしたフルーツのお菓子みたいなさらりとした甘さでよかった。
Chloé
Chloé NOMADE
出会い:2022/07 COLORIA定期便
トップ:ライチ
ミドル:フリージア
ラスト:オークモス
ひとこと:トワレの方。説明にある「スパークリングライチ」になんぞ?という感じではあるけど、確かにフルーティ感がおしゃれでとても良い。だんだんフローラルさが増していくけれど、華やかになりすぎず、落ち着いた感じにまとまっているのも好印象。瓶のデザインが香りにぴったりだと思う。
DAWN
FORMULA X
出会い:2022/05 CELES小分け
ノート:FORMULA X
ひとこと:スキンタイプというものがわかるらしいと試しに買ってみたもの。ムエットにつけたらムスクが強めに感じた。肌の方は、確かにムエットとは違う甘い香り立ちなのだけれど、タイプの判別はできず。友人たちとも比べてみて、確かに香り立ちが違うのが面白いなと。後にちゃんと診断してもらった際も使用。診断してくれた杏さんは本当に香りがしない?ので驚いた。
Something Blue
出会い:2022/09 診断で購入
トップ:ブルーハイドレンジャー(青い紫陽花)
ミドル:スイートピー/フリージア/バイオレット/フレンチリンデンブロッサム/アイビー
ラスト:ブラジリアンベチバー/オリス
ひとこと:診断を受けた際におすすめ&腕乗せして気に入った香水。「青み」を「透き通った感じ」に感じられたのはもしかしたら初めてかもしれない。ラストの落ち着いた甘みのある香りがとても好き。ちなみに、青い紫陽花からは香料は取れないらしく、イメージした香りを調香してもらったらしい。
公式サイト
PENHALIGON’S
ペンハリガン(PENHALIGON'S)製品一覧 | 香水・フレグランス | 公式サイト (latelierdesparfums.jp)
Acqua Colonia White Peach & Coriander(fragrantica)
4711 Acqua Colonia White Peach & Coriander 4711 perfume - a fragrance for women and men 2017 (fragrantica.com)
OUD ABRAMAD
ウードアブラマド – 香水通販 NOSE SHOP
NOMADE
Chloé NOMADE | COLORIA (カラリア)
DAWN
オードパルファム | DAWN Perfume
当時の呟き
nose shopさん@noseshop_jp の香水ガチャチャレンジ第2弾〜🤗🤗
— おとか (@aXtook) March 18, 2022
届いたのは5点!明日からかな?ちょっとずつ試していくよ〜
☆タントリコ
☆プードルドゥムスクアンタンス
☆ウードアブラマド
☆バンドゥミディ
☆ヴァニーユドタヒチ pic.twitter.com/JufUwQuW5d
机の上片付けてたら友人からのドイツ土産の香水出てきた。調べたら4711ってドイツの香水としては有名なのかな?オーデコロンだって。 pic.twitter.com/4xVjq9EtGe
— おとか (@aXtook) April 23, 2022
Celes(@CelesPerfume )で頼んだフォーミュラXが届いたぞ〜
— おとか (@aXtook) May 14, 2022
0.75mlだからほんとちょっとしかないw
果たして私はどんなスキンタイプなのかしら… pic.twitter.com/tcPSwnEw38
気分転換を兼ねて
— おとか (@aXtook) July 8, 2022
今月のカラリアは
クロエノマド
ミュウミュウツイストEDP pic.twitter.com/BLjxgoApfg
今日嗅がせてもらった香水はこちら
— おとか (@aXtook) August 7, 2022
第一印象と残り香についてメモってくぜ〜 pic.twitter.com/4hBljNpvNd
阪急メンズ東京に1人で戻って怒涛のペンハリガン。気さくなスタッフさんに声かけてもらったおかげですな。
— おとか (@aXtook) August 13, 2022
リクエストしたのはロタール、サルトリアル、エンディミオンコンサントレ。
それに追加してこちらもどうですか〜!と出してもらったのがエンディミオンコロン、オーパス、コンスタンチノープル pic.twitter.com/lfoDvvus6G
新宿伊勢丹ビューティアポセカリーにて、DAWN Perfumeさんの"SMELL&TELL"店頭コンサルテーションイベントに参加してきました!整理券取れたの奇跡すぎた😂
— おとか (@aXtook) September 17, 2022
コンサルの後、おススメされたSomething Blueをお迎えしました〜
整理券は回収式だったので記念にパシャリ🤣 pic.twitter.com/vPdHTBo1GO
☆インフュージョンドゥプラダイリス
— おとか (@aXtook) September 18, 2022
☆スポーツカークラブ(ペンハリガン)
☆フローラ(ペンハリガン) pic.twitter.com/CTtKOwGJTP
久々に寄ったノーズショップでは色々フラスコで嗅いで、今まで持ってた印象と変わったな!?と驚いたものをピックアップ。
— おとか (@aXtook) January 23, 2023
☆パスソワール/bdk
☆オーデテ/ニコライ pic.twitter.com/rSacVtbZ6t