TURBO CRUISE’23 in OKINAWA 1日目 ホテル到着
アメリカンヴィレッジを出発したバスはいよいよ宿泊するホテルへ向かった。宿泊するホテルは琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ。2022年7月に出来た新しいリゾートホテルだ。
ホテルに向かう道中、西川さんによるホテルの紹介映像が流れた。朝食会場でコーヒーを飲むシーンやホテル内プールサイドでたたずむ姿などが流れ、フィットネスルームでダンベルをあげている映像が流れた際はバス内の西ヲタ達は色めき立っていた。
「他にも心ばかりのスーベニアを用意しました」
と言った後に首里石鹸という店で石鹸を選ぶ映像が流れた。
西川さんがヲタクたちのためにおしゃれ石鹸を選んでくれていたのだ!
その後919号室の客室に入りオーシャンビューのベランダでたたずむ西川さん。こんなに高級ホテルが似合う人は他になかなかいないだろう。
最後はプレミアムナイトパーティを行う会場の様子が流れて終了した。
そしてホテル到着。私たちはノースウイングの4階の部屋だった。
部屋に入るとおおお、海が見える!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105723366/picture_pc_9d6679b728c5aa985284c80231f1ee9d.jpg?width=1200)
遠征するときは最低限の人権があるレベルのビジネスホテルしか泊まってこなかったので、窓から見えるのはいつも雑居ビルだった自分にはオーシャンビューが眩しすぎた。
あまりの美しさに思わずベランダに出る。
美しい景色と、共に何か臭った。
ん?動物臭くない??
友人に思わず伝えると
「南部は牛がいるからね~」と言っていた。
牛の臭いなのか!
沖縄の人的には南部にリゾートホテルが出来るなんてびっくりしたと言っていた。海風の日は臭わないけど陸からの時は何か臭う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105723368/picture_pc_624a87b66a99ebcd7bb6c8c47083f8ef.jpg?width=1200)
そしてテーブルには心ばかりのスーベニアと言っていたより明らかにたくさんのグッズが置かれていた。
これが貴教のO・MO・TE・NA・SHI!
全部かわいい!!
TURBO CRUISEのリボンチャームがあるの嬉しい!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105723452/picture_pc_7d0c443c905a6b6b46159460a42f779c.jpg?width=1200)
余談ではあるが、旦那がBコースのシングル参加だったのだが、帰宅してから「ホテルにあったビーチサンダルもらった?」と言われたのでそんなのなかったよ?と言っていたのだが、今調べたら客室がサウスウイングのプレミアツインという、我々よりいい部屋だったらしい。
シングル参加なのにいい部屋だったのか。
1日約2万円追加した甲斐があったのかもしれない。
17時半頃ホテルに到着していたのでここからは自由行動。
スタンプラリーを一緒に集めた友人は19時初のウミカジテラス行きのシャトルバスを申し込んでいた。私も路線バスでウミカジテラスに行こうかと考えていたが、この日は19時半からニシナナがあると前日に発表になったので行くことをあきらめた。この旅は西川さん最優先なのだ!
夕飯はついていなかったので、ホテルに車を置いていた友人に近くのスーパーに連れて行ってもらい夕飯を買い込んだ。
近くと言っても車で5分くらいかかり、ホテルの周りにお店がなかったので他に泊まってた人は夕飯どうしたんだろうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105725198/picture_pc_421d9a37ef9fc610ecaea9b3636e7002.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105725205/picture_pc_960ab09e72774842408e0cc08b7301bd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105725200/picture_pc_7a3071f16f79df6545893ba5488729c3.jpg?width=1200)
バスの中で流れていた西川さんの映像をクルーズ向けにYouTubeで公開したとインフォメーションで記載があった。おお、バスの席が後方で見えづらかったから助かった!
ニシナナまでの間は、部屋のテレビにミラーリングでスマホの映像が映せる機能があったので、ひたすらその映像を流した。というか部屋にいたら空きあらば流していた。
ニシナナを見ながら夕飯を食べ始める。
すると友人から西川さん達がバーベキューしてるの多分ここだなと特定情報が入る。さすが現地民すぎる。いつかまた沖縄に来たら行ってみたいな。
ニシナナが終わるとこの日は3時間しか寝ていなかったのでお風呂に入ってすぐ寝た。
ツアーデスクの掲示板に朝行くといいことがあると書いてあったので行かねばならないしね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105726188/picture_pc_275a01f3303dc6055fc7aa4ca1e36c79.jpg?width=1200)