学習塾で社員として働く時に気にすべきこと3選
今回は「学習塾で社員として働く時に気にすべきこと3選」について書きたいと思います。
ぜひ、最後まで読んで、共感できたらいいねもお願いします!
動画で見たい方はこちら!
学習塾って「ブラック」というイメージありますよね。。。
実際にそういう塾も多いみたいです。
なので、学習塾で働きたいなと考えている方は
今から紹介する3つだけは入社の際に確認してください!
1つ目:有休の取りやすさ
学習塾は自分で授業を持っていたり、
ワンオペで教室を運営したりしているので
有休は取りにくいとされています。
体調不良は気合いでなんとかしろ!
という体育会系の塾もあるようです。
ただ、そんな塾は正直うまくいってません。
従業員が働きやすい環境でなければ、
生徒にしっかりとしたサービスは提供できません。
体調不良や友人の結婚式などでも
有休がしっかり使えるかなども確認していきましょう。
有休を使って、9連休などの長期休暇を取れるかなどもポイントです!
2つ目:サービス残業の有無
学習塾はサービス残業がめちゃくちゃ多いと言われています。
塾で働くみなさんは
生徒のため
保護者のため
とやさしい気持ちからサービス残業をしてしまいがちです。
そんな気持ちを逆手とって
サービス残業を強いる塾もあるようです。
もし、そんな塾で働いている場合は
しっかり申請して、残業代をもらうようにしましょう!
ただ、生徒や保護者のために自分を成長させるための自己研鑽は
キャリアアップには必須になると思います。
成長したい人
管理職や幹部になりたいと考えている人、
独立して塾開業したい方は
このような方は
自己研鑽をして、自分を成長させ
まずは今の会社に貢献していきましょう!
3つ目:生徒の成績アップと売上のどちらを大切にするか
学習塾で働きたいと思う方は
生徒に対する教科指導や進路指導をしたいと思っている方が 多いと思います。
ただ、学習塾は民間企業で、ビジネスです。
ですので、成績アップするための教科指導だけが仕事ではなく、
売上を上げることも仕事になります。
ただし、
生徒の成績アップと売上のどちらかに偏っている塾はよいと言えません。
どちらも重要なので、
どちらにも意識がある学習塾で働くことをおすすめします。
片方しか意識がない塾は将来的に潰れる可能性があります。。。
最後に1つお伝えしたいですが、
楽できる会社は自身が成長しませんのでおすすめしません。
上記のようにしっかり労働条件は整っている会社で、
個人としては成果を上げ続けるための勉強をし続けることが大事になってきます。
生徒に勉強しなさいと言う立場ですので、
働いている方々も成長のために勉強をしていきましょう!
今回は「学習塾で社員として働く時に気にすべきこと3選」について話してきました。
皆様はどのように考えられましたか?
意見がある方はコメント欄でお聞かせください!