
アクシーV2についての考察。V2が出るとslpの価値が上がる!?現在までのリークなど。
どーも、こんにちは!
最近slpの価格が下がってきていて、少しアクシーの盛り上がりも落ち着いてきた印象です。
みなさんの関心は今後のランドやV2でどういった変化が起きるのかというところでしょう。
V2について今出てる情報を調べてみてまとめてみました。
・V2のバトルやアクシーはどう変化するか?
・slpが下がってるけど大丈夫なのか?
・将来のslpのバーン方法はあるのか?
こんな方に向けた記事になっています。
バトルV2の発表がどのような影響を与えるか?
まずバトルV2がリリースされると現在のアクシーは大きく変わると思います。
まず運営から発表されているslpに対する考え方についてです。
詳しくは運営の発表を直接読んでもらいたいのですが、内容を簡単に説明します。
”今まで新しい発表をした時には急激にslpの需要が増加しその後急落するということを経験しています。このような事が起きるとslpに過度の期待が出てしまい、市場を混乱させてしまいます。なので、新しい発表がされる前には事前に充分なslpの供給が必要なのです”
こんな感じのことが書かれています。
これは何を意味するのかというと、運営はV2が発表されるとslpの需要が増加すると考えていて、現在のslpの供給過多の状態も織り込み済みという事です。
逆にこれくらいのslpは今後の成長に不可欠だとも考えています。
では、なぜslpの需要が増えると考えているのでしょうか?
結論からいうとV2がリリースされるとslpのバーン方法が増えるからです。
では、詳しくV2がどのようなものになるのかを見ていきましょう。
V2のリーク画像からわかる事①
カードについて
V2については現在いつかのリークが出ているので、それを元に考察してみましょう。
まずは新しいカードから。
これは公式に発表されたV2のリークです。
カードを見ると色々な情報がわかります。
・range,meleeではなくskill,power,attack,secretという攻撃の種類が変化している
・全ての敵に攻撃、などの攻撃範囲の変化
・bubble効果という新しいもの
・sakuraという耳のパーツの技があること
リークされただけでもこれだけの変化があるので、他にもかなりの変化があることが予想されます。
その中でも注目したいのがsakuraというカードがあることです。
今までのアクシーでは目と耳のカードはありませんでした。
しかし耳のパーツであるsakuraのカードがあるという事は今後目と耳のカードがあるという事を意味しています。
現在132のカードがありますが、目と耳のパーツにもカードが作られるとカードの数は200に増えます。
これを裏付けるように、アクシー開発者の1人のJihozの発言にこういうものがありました。
”we want to retrain the original spirit of the cards”
訳すと
「カード本来のポテンシャルを引き出してあげたい」
これはすでにある目と耳の価値をあげたいと言う意味だと考えられます。
なのでV2では使用できる技の数が格段に増えることが予想されます。
V2のリーク画像からわかる事②
新しいバトルの様子もリークされています。
これはデモプレイヤーが勝手にリークしてしまった様です。
そしてそのプレイヤーは数ヶ月アクシーから締め出されている様です。笑
でも逆にいうとこのリーク運営がまだ表に出したくなかった重要なものともいえます。
パッと見た感じでも今のアクシーのバトルとかなり違います。
ざっと上げてみると
・行動順を表すものがない。スピードの価値が低下
・右上にカードやエネルギーの残高の様なものが。カードカウントがいらない?
・パーツが新しい。背中に鳥が乗っていたり、見たことないものがある。
・補助的なものやキャラも登場。切り株や小鳥が戦いを有利に進めさせてくれそう。
少し詳しく見てみましょう
・行動順を表すものがない。スピードの価値が低下
現在のアクシーはスピードがかなり重要です。バトル画面の上にアクシーの行動順が見れる様になっています。
ただ新しいV2のバトルでは行動順が表示されていません。
その代わりに上部に
V2ではTurn
現在はRound
と表示されています
これはV2では行動順ではなくターン制のゲームになることを示唆しています。なので、スピードが今よりも価値が落ちるのかなと思います。
もちろんスピードが全く関係なくなることはないと思いますが、ゲームの構造がガラリと変わることが予想できます。
・右上にカードやエネルギーの残高の様なものが。カードカウントがいらない?
バトル画面の右上にカード残高の様なもの、エネルギー残高の様なものが見えます。
今までは相手のエネルギーカウントやカードカウントが重要でしたが、今後は自分でカウントしなくてもわかる様になるのかもしれません。
カードのバリエーションが増え、エネルギーカウントができるから有利になるというゲームではなくなるのかもしれません。
・パーツが新しい。背中に鳥が乗っていたり、見たことないものがある。
・補助的なものやキャラも登場。切り株や小鳥が戦いを有利に進めさせてくれそう
上記画像をみると今まで見たことのないようなパーツを持っているアクシーがたくさんいます。
例えば、一番左のバードは背中に子供のアクシーを背負っています。
これはアクシーの技が今よりももっと増えることを示唆しています。
以前jihozのツイートにこんなものがありました。
Crafting and upgrading parts has been part of our vision all along.
— The Jiho🦇🔊 (@Jihoz_Axie) October 25, 2021
This means the utility of your Axies might change drastically over time, especially as we head into V2!
Check out this graphic from 2018! pic.twitter.com/YsLodjo9pi
V2ではパーツのアップグレードがあることが示唆されています。
ツイートの画像の様に1つのパーツが2つに枝分かれすると、カードの数は先程の200種類から3倍の600種類になります。
そしてさらに、今までは特有のカードがなかったmech,dawn,duskにカードができるというリークもありました。
カードの種類やその組み合わせは今の何倍にも広がっていきそうです。
そして、このパーツのアップグレードにはslpが必要になってきます。
こう考えると運営がslpの需要が高まると考えるのも頷けるかと思います。
V2のリーク画像からわかる事③
もう一つのリーク画像がこれです。
これはアクシーのステータス表示の画面の様ですね。
これを見てもカードが6枚あり、目と耳にもカードがある事がわかります。
そして注目してもらいたいのがこの部分です
各パーツの横に4つのダイヤがあります。
これは多分パーツを4回アップグレードできるという意味でしょう。
V2のリリース時期
ではいつリリースされるのでしょうか?
いつ発表されるかについてはもうすぐだと運営も発表しています。
すでにV2は完成しており、現在一部のプレイヤーにテストしてもらっているそうです。個人的には開発者のツイートから見ても、3ヶ月いないにはリリースされると思っています。katanaの時も数週間前くらいから匂わせている感じがありましたし、V2も同じ匂いを感じています。
そしてバトル画像のリークをした人はvinapotと言う方です。この人はリークした事が原因で運営から120日間アカウントがバンされることをTwitterで報告しています。
このツイートの日が10月26日なので、来年の2月の終わりにはアカウントが復活します。
2月にはV2がもうリリースされているので、アカウントを復活させても大丈夫という運営の判断なのかも?笑
V2のリーク画像からわかる重要事項
これまでのリークや運営の発表からV2は本当にたくさんの可能性を秘めていることが分かったかと思います。
重要な点をまとめると
目と耳が重要
パーツが進化する
スピードがそれほど重要ではなくなる
この辺りが大きいかなと思います。
目と耳のカードが増えて、パーツを進化させる事ができるようになるのはほぼ確実です。
その際にslpが今よりもずっとバーンされることになるでしょう。
そしてそのslpの大幅な需要の拡大に今はslpがちょっと過剰に鋳造されるくらいで良いという運営の判断なのだと思います。
現在のアクシーはどうなるか?
V2がリリースされたら、現在のアクシーはどうなるのでしょうか?
これに関してもあまり心配しなくても良いのかと思います。
運営はAxie”Infinity”(永遠)という名前をつけているだけあって、アクシーを永久に価値のある資産にしようとしている意図が見受けられます。
whitepaperにもアクシーはバトルだけではなく、冒険をしたり、ランドで遊んだり、他のアクシーをアップグレードさせたりと色々な要素があることを発表しています。
V2やランドがリリースされてアクシーの環境が変わったとしても、アクシーをリリースして利益を得たり、ゲームで使える様にする仕組みも用意していると宣言しています。
V2がリリースされても今の保有しているアクシーの価値が0になる事はまず考えられないでしょう。
今できそうなこと
なんとなく、V2の未来が楽しみになってきましたね。
では、今V2に向けてできる事はなんでしょうか?
それは目と耳のパーツに注目してアクシーを買う事なのでは?と思っています。
これは単なる予想です笑
少し詳しく見ていきます。
アクシーには同じ名前のパーツがあると威力が上がる性質があります。
例えば、以下のアネモネは一つだけだと50の回復ですが2つになると100の回復になります。
そしてこの同じパーツのシナジーがV2では重要になってくるのではないかと予想しています。
というのも実は目と耳にも同じパーツがあるのです。
例えばこのビースト。
nutcrackerも2つ使うと威力の上がる技の筆頭です。
そして実は耳にもnutcrackerがあるのです。
今のバトルでは耳のパーツは重要ではありませんが、V2では
耳にもnutcrackerがあると威力がさらに上がる
という事がありえると思います。
現在はスピードを上げるために以下のようなアクシーが強かったりします。
ただV2では目の耳のパーツにシナジーがあった方が価値が高くなるのではないかと思っています。
さらにV2ではスピードの重要性が下がることも予想されるので、こんな感じのスピード重視のために目と耳の関連性がないアクシーの価値が下がるのではないでしょうか。
なので、今価値が過小評価されている目と耳のパーツに関連性があるアクシーを買っておくというのは面白いかなと思います。
あくまでも自己責任でお願いします。
最後に
最近ではslpの価格が下がって色んな人がバーンする方法をもっとだせ!とか、アクシーは終わった!とかいう人がいますが、現状は少し違うと思います。
運営はもう4年前から開発を続けています。私たちよりもずっとアクシーの事を理解していますし、プレイヤーが考えたslpのバーン方法なんて、何年も前に考え尽くしているはずです。
より長期的な大きなビジョンを持ってるからこそ、その場しのぎの対応をしていないのかなと思います。
7月にslpの価格が急上昇し急降下しましたが、その反省もあり、将来の需要増加に備え、今はslp供給を少し多めにしているのだと思います。
これから起きる大きな波の前の一時の静けさなのかなと。
まぁどうなるかわかりませんが笑
とりあえずV2楽しみです!
この記事を書くにあたって以下のソースを参考にしました。
英語ですが、ぜひ見たり読んだりしてみてください。
公式
https://whitepaper.axieinfinity.com/
https://axie.substack.com/
海外youtuber
https://www.youtube.com/watch?v=o5-nk-dgmCE&t=476s
https://www.youtube.com/watch?v=BL6VJSb4Xlo
以前まとめた創業者のライブチャットの日本語訳です
https://note.com/axietaro/n/nd465458c5e96