【制作秘話】鉄拳氏とアクサのコラボ動画「想い、つなぐ」篇ができるまで
こんにちは、アクサの募集資料課のUです。
チーム名からは想像がつかないかもしれませんが、私たちは、皆さんに「保険」についてより理解していただくための、さまざまなツールを制作しています。「すべての人々のより良い未来のために。私たちはみなさんの大切なものを守ります」というアクサのパーパスを体現するべく、お客さまに提供する保険商品やサービス、アドバイスが、リスクへの対処にとどまらず、保険の枠を超えてお客さまに寄り添い、人生そのものを守ること、人々の安心でよりよい人生の実現をサポートするものでなければならないということを肝に銘じ、日々の業務に取り組んでいます。
本日1月31日は「生命保険の日」です。ご自身とご家族が自分らしく豊かな人生を送るための保険について知っていただきたくて、アクサ生命が現在YouTubeで公開している、お笑い芸人・鉄拳さんとコラボレーションして制作したパラパラ漫画動画「想い、つなぐ」篇の制作秘話をご紹介したいと思います。生命保険の役割や価値について考えていただくきっかけになれば幸いです!
生命保険という商品の役割をわかりやすくお伝えしたい!
生命保険は、加入時になかなかそのメリットを実感しづらい特殊な性質を持つ商品と言えます。というのも、病気や事故などのリスクが顕在化した時に、初めてお客さまがその価値を享受することができるからです。購入後すぐにその価値を実感できる家や車などとは異なる点ですね。
保険に加入する際、多くのお客さまの胸にあるのは、ご自身がもしこの世からいなくなってしまっても、遺されたご家族がお金についてできるだけ心配せずに、思い描いた人生を実現するために皆で歩んでいってほしいという、大切なご家族への“想い”。お客さまが遺されたいのは、単なる「お金」ではなく、ご家族の生活や夢を大事にしていけるようにという“想い”だと、私たちは考えています。
ご家族を守りたいという大切な“想い”が、私たち生命保険会社とのご契約を通して、悲しみの中にあったご家族の明るい未来につながっていくというお客さまと保険との“つながり”の物語を、多くの皆さんにお伝えできないかと考え、検討を始めました。
誰の心にも届くコミュニケーションを目指しパラパラ漫画家の鉄拳さんに制作を依頼
このつながりの物語を検討するにあたり、チームでアイデアを出し合って競う“アイデアソン”を実施しました。デジタルを活用した質の高い保険のご案内ツールであること、社内の利用促進を促すこと、チームに今までにない独創的な発想を誘発すること、紙媒体を採用せず環境への負荷を削減すること、そして何より「大切な人を守るための保険をテーマにして、誰の心にも届くコミュニケーション手段とすること」を目指し、皆でアイデアを出し合いました。
その結果、「動画にして表現する」「保険という枠にとらわれない」「表現で心を動かす」というコンセプトがまとまり、これらを形にできるクリエーターはいないかと意見を出し合ったところ、候補に挙がったのがパラパラ漫画家の鉄拳さんでした。鉄拳さんは、これまで視聴者の心を大きく動かす数多くの作品を制作し活躍されています。これまでに手掛けられた数々の作品を拝見し、「言葉や説明がなくても心を動かす表現ができる人は、鉄拳さんしかいない」と考えました。
動画「想い、つなぐ」ができるまで
どうしても鉄拳さんにお願いしたいーそんな想いから、鉄拳さんが所属されている吉本興業さまに問い合わせたところ、温かく応対・お引きを受けいただきました。ご担当の方によると、鉄拳さんはこのプロジェクトについて興味深く耳を傾けてくださり快く引き受けてくださったそうです。アクサ生命がどんな会社なのかということも、熱心に調べていただいたとも伺いました。
肝となる動画のストーリーは、私たちが実話をもとに慎重に検討して作成したものを鉄拳さんに提供。これをベースに鉄拳さんにはイメージを膨らませていただき、わずか数日でフィクションの絵コンテを制作していただきました。この段階でさえ、目を通したメンバーは涙無くして見ることができないほど素晴らしい作品になっており、ほんの数日で形にされた鉄拳さんの芸術性とプロフェッショナリズムにとても心を動かされました。その後、鉄拳さんと実際にお会いし、この絵コンテを動画にすべくストーリーをすり合わせていきました。
今回の制作で最も大切にしたことは、鉄拳さんがアクサからのインプットをもとに表現し創造された世界観を、最大限に生かし尊重するということ。私たちは「生命保険の役割について理解を深めていただく目的に沿っているか」という視点でのみ、監修を行いました。
動画のストーリーの軸にはマラソンを採用しましたが、これも鉄拳さん自らの発案です。以前からマラソンを絡めた作品を描いてみたいと考えていたそうで、「マラソンは長い距離・時間を走るもの。それは同じように長い年月をかけて生きる“人生”と近いところがある」というアイデアからでした。
鉄拳さんが、動画のBGMも重要だと語られていたことも、私たちにとってはとても印象的でした。BGMは、佐藤和夫(SaToMansion)さんに作曲いただきました。動画後半ではパッフェルベルのカノンのようにおだやかで力強い曲調にアレンジいただき、ストーリーを何倍にも引き立てる心温まるBGMとなりました。
完成した作品を見て、パラパラ漫画の優しく柔らかいイラストや物語のタッチに、作品制作にあたって私たちが感じた鉄拳さんのお人柄がそのまま投影されている印象を受け、「あのパラパラ漫画は、鉄拳さんのお人柄だからこそ描けているのだ」と強く感じました。
作品公開後、作品への温かい反響が社内外から届く
完成した作品を公開後、社内外問わず多くの方々から温かいコメントをいただきました。
鉄拳さんのSNSに届いた感想を一部紹介させていただくと・・・
「ステキでした。朝から泣いてしまいました。感動しました」
「凄く凄くよかったです。涙ナミダです」
「アクサ生命のパラパラ漫画見ました!保険の持っている本来の目的が表現されていて正にナミダでした」
「いい話でした。保険は大事」
「保険に私も助けられました。ストレートに伝わる動画です」
「素敵な漫画です。涙が出てきました。止まらないです。父達のことを思い出しました」
「保険の役割、姿は無くても、大切な家族を守る絆を感じる素敵な漫画でした」
「保険に入る時に大切な人への想いを手紙に遺す。素晴らしいですね」
「もう感動です」
また社内では、生命保険の大切さを再認識できる動画として、従業員向けの研修の休憩時間などに放映されています。
この動画のYouTubeでの再生数は64万回、また動画を最後まで視聴された方の割合は46.6%を記録しました(2024年12月23日時点)。一般的な平均値は10%といわれており、この数字やコメントなどの反響から、多くの皆さんの心に響く動画となったことが実感できました。同時に、生命保険の重要性をより多くの皆さんにご理解いただくことができたのではと大変嬉しく思っています。
鉄拳氏とアクサのコラボ動画「想い、つなぐ」篇をぜひご覧ください!
鉄拳さんとコラボレーションした動画「想い、つなぐ」が、つながり”の物語として、今後も引き続き多くの皆さんの心に届くことを願っています。皆さんの大切な人は?その方への想いは?を考えるきっかけになれば幸いです。ぜひ動画をご覧ください!
鉄拳さんプロフィール:
最後までお読みいただき、ありがとうございました!このストーリー好きだなと想っていただけたら、ぜひスキ🧡をお願いします。励みになります!