
初めての代理ママを終えて〜支援額などまとめ〜
こんばんは。
約2週間前に大阪Candyで初めて代理ママをしました!
今回は、熊本の豪雨災害の被災者である友人(やっちゃん@salonyasuna)への支援という形でさせて頂いたので、支援の報告なども含めてnoteにまとめておきたいと思います。
(自分が支援をした時に、あのお金そういえばどうなったんだろうと感じることがあるので、きちんとご報告をすると決めていました。)
▶︎事前の準備
支援を謳っておきながら、全然人が集まらなかったらどうしよう…とドキドキしながらチケットをBASEに出品。
飲み会の席などで、自分の話をするのが苦手で告知がなかなかできない私に代わって、「あーちゃん今度熊本支援のためのCandyするんだって!」と周囲に言ってくださった方がいて、その時点で泣きそうになりました。
複数人に事前に声をかけさせてもらっていたこともあり、20枚のチケットが完売。正直、嬉しさよりも安堵感のほうが大きかったです。
2時間の飲み放題のチケットの値段としては、少し高く感じられる(高田酒造のお酒を飲まれたことがない方は特に)かもしれなくて、そんな中で集まってくれる皆さんにどう楽しんでもらおうか、どんなおもてなしをしようか考えて、ツイッターのQRコードとアイコン(顔写真)付きの名札と、参加される全員にお手紙を準備しました。
↑名札。(初対面で人見知りでもその場でQRコード読み取ったら会話のきっかけになるかもしれないので。)
お酒は、高田酒造のお酒の中で飲んだことがあってみなさんにオススメしたい種類のものを送ってもらい、バーテンダーの裕也くん(@salontakayuu)がそれを更に美味しくするべくカクテルなどを考案してくれました。すっごくおいしかったので、高田酒造の美味しいお酒のファンがひとりでも増えていたら嬉しいな。
忙しいのに、Candyのための作戦会議zoomに付き合ってくれた裕也くんには本当に感謝しかありません。
▶︎しあわせな空間
当日はゆっくりお話しながらお酒を飲むはずが、何もかもやろうとした結果てんやわんやであまり覚えていません。器の小ささが目の当たりに。
でも、とにかく幸せでした!!!!!!!!
東京・千葉・神奈川・岐阜・名古屋・京都・大阪・兵庫から合計で22名の方にお越し頂き、同じメンバーで集まれることはもう二度とないだろうな思いながら、何度もその夢みたいな光景を心に刻みました。
やっちゃんのところの美味しいお酒を飲みながら、だいすきな人たちが楽しそうに笑っているあの瞬間を忘れません。
このCandyでオーシャンゼリゼ弾くために、1ヶ月前からギターを始めてくれて、場を盛り上げてくれたたいちくん(@salonkamotaichi )もありがとう。緊張が和んだよ。
▶︎収支報告
さて、本題です。これが何よりも重要です。
来てくださった全国のみなさんに高田酒造のお酒を広めるのはもちろんのこと、プラスαで被災地で頑張るやっちゃんに美味しいものを食べて欲しいという思いがありました。ただ、私1人の力ではたくさんの支援は難しく、みなさんのお力を貸していただきました。
その結果、
チケット代(23名/欠席者含む):96,606円
やっちゃんを応援する券:28,762円
合計:125,368円
を高田酒造さんへ支援することができました!
そして、バーテンダーの裕也くんは完全にボランティアでお手伝いしてくれる予定でしたが、彼への支援券を出したところ
裕也くんを応援する券:18,049円
をお渡しすることができました!
そして、図々しいのですが私への支援も。
あーちゃんママを応援する券:26,267円
こんなにたくさんいただきました(;;)
ここから、代理ママをする権利の2万円、炭酸水やトニックウォーターなどの経費を出させていただきました!当初はチケット代の売り上げから経費を引く予定にしていましたが、思いがけずたくさんご支援して頂いたので、そのままお渡しすることができました!!本当にありがとうございます。
余ったお金は美味しいものを食べるのに使わせていただきます。
今回のCandyの支援総額:169,694円でした!!
本当にみなさんのおかげです。関わってくれた全てのみなさんに感謝します。
▶︎まとめと次のこと
できればひっそりと生きていきたいタイプの私ですが、こんな風にひとのあたたかさが沁みわたるような経験ができたのは、チャレンジしようと決めたからだなと思います。
ドキドキしたしめちゃくちゃ悩んだけど、やってみてよかったです!(月並みの表現しかできなくて苦しい)
何よりもやっちゃんが喜んでくれたことが嬉しくて、その笑顔が浮かぶだけでまた頑張れるような気がします。本当にみなさんのおかげだ〜!!!
Candyに遊びに来てくださったこーたろーさんが、高田酒造のお酒(オークロード)を仕入れてくださったそうで、私まで嬉しい気持ちでいっぱいです。(余談ですが、こーたろーさんのところの餃子めちゃくちゃ美味しいです。)
次は、今週の土曜日に熊本支援第2弾ということで、また大阪Candyで代理ママをします。次はお昼の時間帯です。
12/5(土)※コロナ対策で2部制に変更になりました
1部 11:15~12:45(90分)残1枚
2部 13:00~14:30(90分)残2枚
(お子様連れOK!クリスマスツリーのオーナメントを作るセットを用意します)
今回も高田酒造のお酒を飲み放題で使わせていただきます。せっかくなので、前回とは違う種類のものをたくさんご用意しました!!
そしてTOP画は、すみっち(@salonsumioka)に描いてもらいました。
売り上げは経費を覗き、おがちーさん(@salonchihi)へお渡しする予定です。彼女は福岡にお住まいですが、熊本へ何度か被災地支援に行かれており、その交通費にしていただこうと思っています。
熊本支援、まだまだこれからです。できることを少しずつ続けていき、支援の輪が自分から広がるように行動していきます。
ご都合がつく方はぜひ遊びに来てくださいね!
あーちゃん
高田酒造HP:
note:
いいなと思ったら応援しよう!
