見出し画像

人を元気にするお仕事の方へ



私は仕事柄、
セラピストやヒーラー、スピリチュアル系
ヒーリング系のお仕事をされている方々と
お会いする機会が度々あります。

その中には
カード占い、生年月日で占う
ということをされている方も
結構いらっしゃいます。

その皆さんはクライアントさんを
それぞれの得意なジャンル・角度から
お客様にアドバイスされています。

クライアントさんのこころとからだを癒し
時には励まし、元気を与え、
希望を見出してくれる。

自分自身を見失ってしまっていることが多い
私たち、現代人。
(現代人だけではなかったはずだが)

セラピストさん達にお世話になっている人も
少なくはなく、
このご時世ですからこの先ますます
必要とされているお仕事のひとつだと思います

が、しかし!

占いなり心理学なり何かしらのセラピーなり
どんなに勉強して知識を増やしても
経験を積んでも
「何故かココから先は分からない」
とか
「クライアントさんにここをどうやって
説明したらいいかわからない」
という場面が遅かれ早かれやってきたりします

例えば占いでは
その人の持って生まれた個性や才能
運気(バイオリズム)などが
生年月日などでわかりますよね。
それらを知ることは
とても楽しいし興味深いものです。
私も好きです

でもそれだけでは分からないこと
解決しないことがありますよね。
沢山ありますよね。

そんな時「モヤ(´-`).。oO」
っとしませんか?

とてもいい個性や才能を持って生まれたと
占いで出たとしても、
天界にいるであろう誰かが
素晴らしいアドバイスやメッセージを
送ってくれたとしても
正直それを知っただけでは
人は変われません。

知った時のその一瞬は舞い上がるけどね

占い、ヒーリング、ヒーラーなどに限らず
食事療法やアロマ療法、音楽療法など
どんなにいいものを取り入れ
癒そうとしたとしても
それだけでは何だか足らない気がして
何か「モヤ」っとする。

お客様やクライアントさんからの質問に
胸を張って答えることが出来なかった。
正直突っ込まれたらどう応えていいか分からない…

そんな経験はありませんか?

例えば、、、

建物の土台
建物の土台は基礎工事と言われるもので
建物が倒れないよう傾かないよう
基礎と言われる土台をしっかり作りますよね。

それらは建物が立った後には
見ることが出来ません。
「見えない部分」です。

基礎工事がされていない建物、
土台の部分が歪んでしまった建物

そんなものがあったとしたら
どうなってしまうでしょう。

中のインテリアをどんなにきらびやかにしても
外壁をどんなに修繕しても
土台がおかしくなってしまっている建物に対してそれらはどれくらいの助けになるでしょうか

建物の土台が基礎工事だとしたら
人間のからだの土台はわかりやすいところから言うと「足元」ですよね。

足元というか「足」
足が歪んでいたらその上にある身体は
自ずと歪んでしまうはずです。
どんなに上半身を真っ直ぐに整えようとしても
足がおかしければ整わないはずなんです。

物事には必ず「土台」と言われるものが
存在しています。

では、
人生の土台ってどこにあるのでしょうか
何なのでしょうか

私が考える「モヤっ」の出処は
「人生の土台」にあります。

人生の土台、その上その先に
個性や才能を発揮すること
身体にいい食べ物を摂ること
などがあると思っています。

そもそも土台のこと分かっていないのに
土台が整っていないのに
どうにかしようとするから
「モヤッ」としてるかもしれないんです

そしてセラピストさん自身の土台がそもそも
揺らいでいる状態だから
「モヤッ」としているかもしれないんです

私がこれまでにお会いしたセラピストさん
ヒーリング系のお仕事をされている方の
ほぼ全員が
人生の土台のこと知らないし、
先生自身が土台ぶっ壊れていました。

これを読んで「私は違う!」と
怒らせてしまったとしたら
申し訳ありません🙏

でも怒った人は私の説が
余計に的中していると思われます🥹

人生の土台
人間の土台

その延長にあるのが
自分の身体だし、生き方だし
家族だし、社会だし
世界だし、宇宙です

まずはセラピストさん自身が
土台を知り
土台を安定させ
安定し続ける

そのうえで
今まで培ってきた技術や知識を活かして
たくさんの人をサポートする✨

土台に着目する人はまだまだ極少数です

見えないところよりも見える部分、
意識しやすい部分にアプローチする
セラピストさんの方が圧倒的に多いです

その方が楽だし、お客様も来ると思います

あなたがそうであるように
お客様も土台のことなんか
気にしたことない人ばかりだからです。

でももう気づいてますよね、
腹の底では

満足してませんよね
腹の底では

占いでは分からないこと
食べ物では分からないこと
メッセージだけでは分からないこと
学校では教えていないこと
社会に出てもわからないこと
その分からない土台の部分を
自分サイエンスは扱っています。

不安定な土台の上では
どんなに頑張っても修繕しようとしても
限界があります。

土台に着目できてる人が極小数ということは
そこを手がけることができれば
ものすごいやりがいがあるはず!
事実、土台を整えるサポートができる人が
1人でも多く必要なんです。

社会・世界の不安定を
本来あるべき状態に戻すには
たった1人の土台の不安定を
安定させるところからはじまります。

カラダ・モノのメカニズム学びませんか?

自分サイエンス研究所Lit.link

いいなと思ったら応援しよう!