見出し画像

長野 車中泊旅1日目

久しぶりに家族で泊まりの旅に出た。
四人家族➕🐕
できたての手作りキャンピングカーでの旅。

本当ならキャンピングカーのところを詳しく
書きたくなるのかな、と思っていたのだけど
完全に今回の旅は善光寺にインパクトを持っていかれた。

江戸時代に
「遠くとも一度は参れ善光寺」
と言われるだけのことはある、と思った。


まず、善光寺は元々日本最古の仏像をご本尊としています。
大阪の川で捨てられていたのを拾った善光さんが、
仏像を長野県飯田市にある元善光寺(座光寺)で安置していたのを天皇の勅命で現在の長野市に移動

というところまでを前日、付け焼き刃でYouTubeで学び…

いざゆかん、と次男が張り切っています
仁王門から立派です
圧巻!!!
入ってすぐのお焼き屋さんに吸い込まれる私たち
焼きたてはおいしすぎる😋

仁王門入ったらお店がたくさん。
おかげ横丁みたいにいろんな食べ物の誘惑がすごい🤤
食いしん坊にはお参りする前のところをスルーする方がかなりの修行。
おやきだけに飽き足らず、甘酒も気になる。
スタバも気になる。コロッケ、ジェラートまで…🫣


ヨダレはしまって、我慢して
なんとか進んできました。

山門からの眺め
偉いお方がいらっしゃったようで
真ん中をあけて沿道では皆さん合掌されていました
紫って、確かとても高貴な色だったような…


頭に煙を浴び、本堂に入りました。
なんだかギュンギュンに人が密集している…

真っ暗な回廊巡りが有名とは聞いていたが
こんなに並ぶの?!
ディズニーランドのスプラッシュマウンテンみたいに並んでいるよ…?!

と思っていたら急に爆音で

ドーンドンドンシャーンシャーン
和太鼓と鈴の音がお堂の中を包みました。

な、なにごと?😳

中は暗く、人々の熱気もすごいので、
まるでバンドのライブが始まる時のような雰囲気。

赤やオレンジの衣を着たお坊さんたちが
ステージ(まん前)にわらわらと登場。

ずっと鳴り響く、大太鼓のリズム。

状況がわからないうちにいつのまにかお堂に座る流れになってみんな座って、前に注目している。

お坊さんたちはそれぞれ経典をたくさん並べて
アコーディオン奏者のような動きで
経典のページを表紙から裏表紙へと蛇腹の紙を広げては流していく。
あっちでも、こっちでもお坊さんたちが経典アコーディオンをまるで踊らせているかのような動き。

それに気を取られて見惚れていると
先のほどの紫の袈裟を着たお坊さんが目の前に現れていて
太鼓たちのリズムが三三七拍子のようなリズムに。

リズムが高まっていく。


ライブでいうなら、みんなが待ちに待ったあの曲をついにライブでやる、みたいな
謎の一体感が会場に満ちていく。
イントロが流れたら、感極まったファンの吐息が聴こえてきちゃう、みたいな高まり具合。

固唾をのんで、みな前に注目している。
(私たち家族はどこに注目したらいいのかわかっていないのでキョロキョロしていた)
横のライトアップされた大仏さまは、初心者の私たちをずっと優しく微笑んでいる。


…って、よそ見してる場合じゃない。

シャーンと鈴?の音と共に
一番奥の龍の絵の描かれた大きな布が急にロールアップされた。

キンキラキンのご本尊が突如登場!

眩しすぎて、詳しくはよく見えない😂

皆んなで合掌🙏

「なむあみだー」のコールアンドレスポンス。
なんだ、この一体感…。

ちょっとしたらまた太鼓のリズムが高まって
シャーンと音がしてロールが降りた。
熱狂のうちにショータイムは終了。
アンコールはなし。

わらわらと人々は戒壇巡りの方に進んでいった。

どうやら後から調べたら、ご開帳のタイミングが毎月15日の
法要のあるタイミングと決まっていて
通常時は見られないようだった。
特別なタイミングに立ち会えたのは嬉しい☺️


うちは宗教はあまりこだわりがないし、
息子の御朱印集めの流れで今回は参じたのだが
善光寺は仏教の派閥もなく、誰でも受け入れるというスタイルのよう。
極楽浄土に興味なくても、極楽浄土ってこんな感じなのかもってイメージが湧いた。
言葉やお説教じゃない。
イメージが植え付けられていく。

そして、あの人の心を掴む演出には
思わず膝を打った。
仏教に興味なくてもココロ掴まれちゃう!通っちゃう!笑

1400年ほど人々の心を掴んできた大御所エンターテイメントに納得してしまった。

こりゃあ、行ったら思わず人に話したくなっちゃうなぁ。そうやって昔から善光寺は人々に好かれてきたのでしょう。
そして、時代が経ってもなお
よくわからない病は流行るし、どうにもならない不安や国への不信、民への皺寄せは変わらずにある。

昔の人たちが手を合わせて願った気持ちと
同じような気持ちはいまだに現代にも存在する。
だから、人々は集まる。

なーんて、いろいろ考えてしまいました💭

暗い回廊を巡る、戒壇巡りも子どもたちにとってはとっても楽しかったらしく、もう一回やりた〜いと言うほど🤣
さすがにまだまだたくさん人が並んでいたので2回目は諦めましたが、ゲームくらいしか自らやりたがらない今時の子どもたちの気持ちをも惹きつけるのは、さすが。

ちなみに、私も小学校高学年の時に戒壇巡りを初体験していて、真っ暗で怖かった記憶がある。
さらには、私の母も小学校高学年に同じく戒壇巡りをして、怖かった記憶がいまだにあるらしい。

代々、体験させたくなる戒壇巡りの不思議…😇


大満足の善光寺を終え、上田城に移動🚙
ただこの時点でかなり予定が押しており、
ギリギリ予定の蕎麦屋に滑り込めるか?!という状態。

そして、入ろうとしたらお蕎麦無くなりましたと言われて撃沈🥹💦

ウロウロして、昼ごはんは諦めて
上田城を見ることに。

上田城は本丸はないが、難攻不落の虎口が有名
中の眞田神社で御朱印をいただく
シールをいただける
写真スポットの多い神社⛩️


上田城から駅周辺で早めの夕飯をすることに。
散歩して、検索していた1軒目、シャッター降りてるー!🥲

2軒目、外から見ると入るか悩むお店。
でも空腹に勝てず入ったらキャラ濃いめの店主さん。
家族みんな、これは間違えたのか?!と思っていたところ
おいしいお蕎麦をいただけたので一安心。

お腹を満たしてRVパークへと向かったのでした🚙

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?