![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27625788/rectangle_large_type_2_028c5fd2674722d4c2eaf4adf27d3f5a.png?width=1200)
【ゼロイチ高校生第3回高校生5人目:たおくんにインタビュー!【ゼロイチ高校生:第43話】
「高校生と大人がフラットな関係で、興味のある職業のや業界の本当の話を聞ける機会を作ろう!」という想いで始めた企画「ゼロイチ高校生」。
第3回「ゼロイチ高校生」開催概要
▼開催日時
2020年6月21日(日曜日)13時〜15時
▼参加者
高校生6名と、その高校生が会いたい大人
※ZOOMを使った、オンラインイベントでの開催となります。
高校生1に対し、大人3名ほどの募集をさせていただいています。
▼参加費用
自由(投げ銭)
▼ひまり
あすかひまり(@asuka_himari)です!
これまで開催してきた、高校生と高校生が会いたい大人とのフラットなトークイベント「ゼロイチ高校生」の第三弾を開催します!
今回は、参加者5人目の、たおくん(@taoding1103)にどんな大人に会いたいのかをインタビューしました!
このインタビューを読んでみて、
まさに自分だ!話してみたい!
という方は、ぜひイベントへの参加をお願いします!
たおくんにインタビュー
▼ひまり
たおくんこんにちは!!
まずはじめに自己紹介と好きなことや趣味を教えてください!
▼たお
こんにちは!垰田太陽(16)です。
映像制作の活動しています。
高1まで中高一貫の高校に通っていましたが、より多くの時間を映像に費やしたいと考え、通信制高校に転校致しました。mvやショートフィルムをつくる映像ディレクターとして10月から本格稼働していきたいと思ってます!
好きなことは映画や漫画を見ること、睡眠、KingGnu を聴くことです!
▼ひまり
たおくんの会いたい大人の方について教えてください。
▼たお
映像関係で活躍している方や経営者ですね。映像制作は映像作家さんや照明さん、スタイリストさんなど色んな人と要素で構成されているので、ぼくが持ってる映像制作のインプットをたくさん増やしたいなぁと思います!
あと経営者の方と話したい理由は映像のスキルはあってもビジネスとして、適切な単価を交渉するためにも経営の知識は必須だと思うので、そういうコミュニケーションについてお伺いしたいです!
▼ひまり
すごい!たおくんが映像制作に興味を持ったきっかけは何ですか??
▼たお
そうですね...けっこう適当な理由でビジネス系ユーチューバーがこれからは動画の時代だ!!みたいなことを言ってたから軽いノリで動画編集を始めたのがきっかけですね笑笑。
▼ひまり
ゼロイチ高校生のメンバーの、ののかさんが発信活動を始めた理由に近いですね。
▼たお
そうですね笑。けどそこから某オンラインサロンや前回のゼロイチ高校生で動画クリエイターの方と出会う中で本格的に映像制作をしたいと考えはじめました。だからゼロイチ高校生には感謝しかないです笑。
▼ひまり
なるほど!(笑)
たおくんの将来の夢はなんですか?
▼たお
映像でご飯食べていけたら幸せだなと思ってます。好きなアーティストの方のmvをつくりたいです!
あと20才になったらキャンピングカーを買って、色んなところを旅行をしながら暮らしたいです笑。
▼ひまり
めっちゃ良いですね!
将来こういう人間になりたいというのはありますか?
▼たお
社会にクリエイティブな価値を提供し続ける人間になりたいです!
何も価値を生めないひとにはなりたくなくて、ぼくと似たような悩みや価値観を持っているひとに映像やぼく自身の人生を通して、刺激やきっかけを与え続けれる自分でいたいです。
目標としてるひとは坂本龍馬、KingGnuリーダー の常田大季さん、映像ディレクターのYPさんです。
▼ひまり
世間の大人に対しての印象はありますか??
▼たお
色んな大人がいるのでひとそれぞれだと思いますが、ゼロイチ高校生とかで会う大人の方は本当に優しくて、面白い人たちばかりだし、逆にコンビニのバイトしてる時にたまに怒鳴る大人とかはマジで嫌いです(笑)
▼ひまり
大人になった時に社会に出ることに対して不安とかってありますか?
▼たお
めちゃくちゃあります(笑)
ビジネスマナー知らないことだらけなので...
▼ひまり
じゃあ最後の質問です。
ゼロイチ高校生に来てくださる大人に対して聞きたい事について教えてください!
▼たお
大人の方々の自己理念、価値観
あと息抜きの仕方とか聞きたいです(笑)
▼ひまり
じゃあ最後に今回のゼロイチ高校生に来てくださる大人の方に何か一言よろしくお願いします!
▼たお
貴重なお時間を割いて、参加していただき本当にありがとうございます!
運営能力もまだまだですが、一人でも多くの高校生になにかのきっかけや価値を与えれるように努めますので、何卒よろしくお願いします!
▼問い合わせ・連絡先
たお(@taoding1103)
ひまり(@asuka_himari)
ハル(@harumizuki423)
次回予告
第3回イベント開催まで、あと15日!
果たして無事に大人メンバーは見つかるのか?!
次回へ続く!
いつも連載をご覧いただきありがとうございます。このページの下にある「サポートする」や「オンラインストアでの投げ銭」でいただいた支援は全て、ゼロイチ高校生の運営費に使わせていただきますm(_ _)m 高校生と大人が出会い、これからの未来を考えるキッカケのプロジェクトにぜひご支援をよろしくお願いします!
▼「ゼロイチ高校生」が始まった事の発端は下のリンク先からご覧ください(第1話)
いいなと思ったら応援しよう!
![クラウドファンディングライターHARU](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164910289/profile_7656341e140c93b9349015af48f0267d.png?width=600&crop=1:1,smart)