![名称未設定2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17127404/rectangle_large_type_2_9eebd8c1bb709527e06eca86e81a4f1e.jpeg?width=1200)
公開!イベント第2回の初打ち合わせ内容【ゼロイチ高校生:第17話】
【これまでのあらすじ】
2019年12月7日にイベント、「第1回ゼロイチ高校生」を無事に終えた、高校生のゆうせい(@yuseinemui)と、はまちゃん(@kHamada19)。
「高校生が大人からフラットな関係で、興味のある職業のや業界の本当の話を聞ける機会を作ろう!」という想いで始めた、この企画。
参加した高校生メンバー8名と、大人メンバー22名のアンケート結果では、「次回も参加したい」「参加することをオススメしたい」が、ともに100%という驚異の満足度!
第1回の感想を持ち寄って、第2回のイベントをどうするか?
2019年12月11日に、打ち合わせをおこなった——。
打ち合わせ参加者
写真:(左)ゆうせい、(右)はまちゃん
二人ともニコニコで登場。
打ち合わせ中は真剣。
写真:(左)あすかひまり(@asuka_himari)、(右)水樹ハル(@harumizuki423)
整体師のプリンス)(@seitai_prince)
※打ち合わせ中に写真撮るの忘れました・・・。
打ち合わせ内容
あすか:第1回のアンケート結果見た?
全員が「次回も参加したい、オススメしたい」っていう結果やったから、二回目のプレッシャーもあるけど、良いものにしたいね。
はまちゃん:めっちゃ良かったです!藤田社長みたいな人の会社で働けたら最高やなって思いました。
プリンス:大人メンバーとして参加してみて、勉強になったというか。物足りないくらいで終わったかな。でも、フリータイムがあったしよかった。高校生が話しにくそうやったから、ナビゲートする大人メンバーを1人つけると良いかなって思った。
はまちゃん:ぼく、第一回目のトークタイムで自分の悩みが解決しちゃったんですよ。で、2回目、3回目って質問がなくなっちゃって・・・。
ゆうせい:質問集とかあると良いかも!
あすか:それ良いやん!みんながしたい質問をみて、自分も聞きたければ聞けるし。そういう工夫とか入れていけたら良いね。
ゆうせい:次回の日程なんですけど・・・3月より2月の方が良いですかね?
はまちゃん:卒業式とかあるから、2月の方が良いと思うな。
ハル:「二次会はあらかじめ設定しておいたほうがスムーズ」っていうアドバイスもあるから、それを考えたら前回は17時スタートやったけど、15時スタートとかの方が高校生も参加しやすいかな?
はまちゃん:そうですね。早い方が良いと思います。
あすか:日程は、2月2日とか9日・・・かな?
第2回はどんな回にしたい?
第1回の打ち合わせの時は、はまちゃんがゆうせいくんに連れてこられてハルさん見て「え?」っていう感じだったのが印象的やったんやけど。
ゆうせい:自分の親友の高校生、大切な後輩とか呼びたくなる回にしたいですね!「こんなに話してくれる大人いるんや!呼ばれて良かったー!」って思ってもらえるような。
はまちゃん:良い!
プリンス:良いと思う。記事もあるから誘いやすそうやし。
はまちゃん:そうなると、高校生前回8名やったから、、、16人か。
あすか:「企画段階から運営にも参加したい!」って言ってくれてる人もいるから、その人たちを募ってLINEグループで企画・運営を進めていくのでも良いのかな?
ゆうせい:良いと思います!
次回予告
ついに始動した。「ゼロイチ高校生(第2回)」!
高校生・大人混合の企画チームのLINEグループを結成し、第1回以上の内容を目指します!
果たして、次回開催の日程は2/2 or 2/9??
タイムテーブルやイベント内容はどうなる??
次回に続く!
▼次回:第18話はこちらから
いつも連載をご覧いただきありがとうございます。このページの下にある「サポートする」でいただいた支援は全て、ゼロイチ高校生のイベント・運営に使わせていただきますm(_ _)m ストリートライブで小銭を「チャリン」と入れるようにご支援いただけるとうれしいです!今後も連載をお届けします!
▼「ゼロイチ高校生」が始まった事の発端は下のリンク先からご覧ください(第1話)
いいなと思ったら応援しよう!
![クラウドファンディングライターHARU](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164910289/profile_7656341e140c93b9349015af48f0267d.png?width=600&crop=1:1,smart)