
【乙女座金星】懐かおいしいメープル甘食【星詠みおやつ】
あわゆきです( •ᴗ• )
作るのも食べるのも大好きな、星詠みガチ勢の私、あわゆきが、その星座にしっくりくるレシピを紹介していこうと思います。
誕生星座にあたる人も
その星座のエネルギーを取り入れたい人も
星座関係なく美味しいもの大好きな人にも 笑
楽しんで貰えたら嬉しく思います。
なにかしらの参考になれば幸いです( •ᴗ• )
この記事は、星詠みと二十四節気をベースに、各金星星座に合うレシピを試作し、納得いくものをアップしています。
※太陽星座ごはんシリーズはこちら(メルマガ)
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/contents_list/3659

※金星星座の知りかたはこちら
https://note.com/awayuki935/n/na118fab49593
乙女座金星さんの魅力
金星はその人が、美しいと感じるものやときめき、好きだと感じるものの傾向などを表しています。
また、男性であれば、好みのタイプとして現れることも多いです。
乙女座が金星に入っている人の魅力というと、なんといっても「清潔感」でしょうか。
清潔感?(。-`ω´-)と思われる方もいるかもしれませんが、これ、デフォルトで出せるって、すごいことだと個人的に思ってまして。
元々、お気に入りの場所やものを整えるのが得意で、よく気がつくのが乙女座さんの魅力のひとつなので
本人はたいしたことしてるつもりはなかったり、仮にどうでもいいところでずさんだったとしても
なんとなく「ちきんと整えられている感」が出るし、それが清潔感に繋がりやすいんですよね。
なんというか、石鹸の香りしそうなイメージという感じなんですよね。

また、シュタイナーの12感覚論では、乙女座は視覚にあたります。
先程、きちんと感がある、というお話をしましたが、12感覚論でいうところの視覚にあたるので、他の人が見落としてしまいそうなとこも、目に入りやすい、という特徴があります。
また、目に見える視覚だけに限らず
視覚で情報を取得する脳力が高いので
例えば、自分や相手の心の動きを色で感じ取ることができるとか
「この曲はこんな色のイメージ」という感じで捉えるのが得意だったりもします。
なので、普段色で例えられにくいもの
例えばごはんとか今の気分とか音楽とかを、色でイメージする遊びをしてみると、乙女座さんの本質的な感覚が、益々澄まされていきますよ。

【乙女座金星】懐かおいしいメープル甘食【星詠みおやつ】
機能的、かつ美しいものを好む乙女座金星さんが、「なんか甘いもの食べたい!」と思ったときに
サクッと作れて美味しいものは何かな、と思い、メープル甘食にしました。
今回も「グルテンフリー」「シュガーレス」レシピとなっていますが
グルテンにこだわりがない人であれば、薄力粉で作ると作ってからしばらく食感の良さが保持されるので、そちらもおすすめです(薄力粉は同量でOKです)
また、乙女座金星さん以外の方も
「サクッと甘いもの食べたい!けど家になにもない!」ときにおすすめですよ( •ᴗ• )

材料(5cm程の大きさ8個分)
米粉 100g
ベーキングパウダー 5g
卵 1個
牛乳 15g
メープル 30g
米油 20g
【くるみ甘食】
くるみ 30g
作り方
1.オーブンを200度に余熱する。
ボウルに米粉、ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜる。
2.1に卵、牛乳、メープル、米粉を入れて混ぜる(くるみも入れる場合はここで混ぜる)
3.クッキングシートの上に、スプーンで2をすくい、5cm程度の大きさに落とす。
4.余熱が終わったら、オーブンに入れて15分焼く。
できあがり( •ᴗ• )

ポイント
☆比較的適当に作っても、なんとなく美味しくなるのが、甘食の魅力ではありますが笑
もし、甘食っぽい見た目にするなら、三角円錐をイメージしてスプーンで形づけるといいですね。

☆米粉の甘食は、時間が経つと固くもさもさしやすいので
数日のうちに召し上がっていただくか、5分ほどオーブン等で焼いてから食べると外サク中しっとりな食感がよみがえりますよ。
アレンジ
☆プレーンな甘食や、くるみ甘食も美味しいですが、白すり胡麻を大さじ2程加えた「ごま甘食」も、香ばしくておすすめですよ。


【あわゆき】
★Website、メルマガ、note、ameblo、YouTube等はこちらにまとめています
https://lit.link/awayuki935
☆LINE、できました【登録特典あります】
https://lin.ee/MX1qH5S
☆セッションのお問い合わせ・申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9c8bd219600315
