親が子どもに "自由に"想いをはせる姿は素敵と思うのですが、いかがですか?
先日、
レシーブさんに 「これでもかっ!」という程に褒めて頂き、
幸運な事に、
つきかおりさんに インタビューをしていただきました🌷
◉前編:専業主婦に関するモヤモヤ
海外訪問から学んだ私の子育て観
◉後編:子どもの習い事
自分の機嫌の取り方(well-being)
緊張して迎えたzoomでのおしゃべりは、とても楽しい時間でした♪たくさん話してしまったので まさかの2部編!笑
素敵な記事に仕上げていただき、心より感謝です✨
■インタビュー時の心残り
つきさんと話していて、自分の中で スキ と思える答えじゃないなぁと感じた質問があり、その後も時折考えていました🤔
=つきかおりさんからの質問=
保育園で「どんな子どもに育って欲しいですか?」と聞かれ、いつもたくさん思いつきすぎてモゴモゴしちゃうのですが、Rita_naさんにとって"これだけは!"みたいなのありますか?
▼スキだな♪って思う答え、見つけました
子どもを
たくさん思いすぎる今を 存分に楽しむのがお得💰✨
と思います!!
子どもと一緒に過ごしていて、
その子の色んなキラキラした姿を思えるなら、
それは幸せな時間だと思います。
子どもが、小さければ、小さいほど、
まっしろで、ふんわりで、ほのかに甘い存在で、
親は、子どもの未来に 自由に想いをはせることができます。
成長してくると、
その子の輪郭や質感が、じんわり 感じられるようになります。
その子の世界は、その子だけで完結しなくなります。
そうすると 親は、
きっと、その形を 大切にしたくなります。
きっと、その子以外の要因についても 考える必要が出てきます。
もはや、
自由に、奔放に、想いをはせることなんてできなくなります😭
奔放な部分での子育ての楽しみは、激減です😭
なので、
「たくさん思いすぎてモゴモゴしちゃう」のは、
期間限定のボーナスタイムです⏰
今の子どもに 存分に夢を見る事が正しい満喫法!
だと思います🌱✨
えっっ?
他人の目が気になる?
非現実的な望みを 子どもに持っていいのか??
現実なんて、
親が配慮せずとも 日本は学ぶ場所で溢れています。
むしろ、
親が気にするべきは
『どうやって自分の世界を守り成長するか』だと感じています。
日本の環境が『周囲の存在』に重きを置き、
子どもを大切にするのならば、
それも大切だから感謝し、
そこは 安心してお任せをして、
親は、『自分本位』に グイーーッ と、舵を切る
ぐらいが丁度いいのでは?と感じます😎✨
そして何より!!
「どんな子どもに育って欲しいですか?」の質問で、困ってしまうのならば、他人の意見を気にしない練習が必要かもしれません。
辛い状況になってから練習なんて、嫌じゃないですか?(私はイヤ!笑)
それに、せっかくある機会です💡✨
「どんな子どもに育って欲しいか?」をたくさん、壮大な望みを持って話してみる事で、楽しく他人の目を気にしない練習をするというのは どうでしょう?🤗
そう考えると、
計画的に、自由奔放に 子どもに想いをはせることができるので、望みを持つ事にも強気でいけるはずです😎✨笑
******
ちなみに、
私は、もう子どもの形が見えてきたように感じています🤔
--小4息子には、持ち前の好奇心を満たし活動的でいて欲しい。
--小1娘には、何でもない事にクスクス笑う感性を可愛く持ち続けて欲しい。
と、願っています🌱✨
子どもの個性を無視して、自由に育つ姿を想像する余地が無くなってきました😭
ーー今の、重力 を感じながら 地面を踏み締めるような一歩も良いけれど、
ーーふわぁっ とスキップするごとに 解けて漂っていくままにしておけた あの頃の一歩。
できるなら、戻って楽しみきりたいです😭✨笑
■強気になれない時は、巨人の肩を借りる!
先輩風を吹かせて、偉そうに語ってみました😎
が、私も精進中の身でして、不定期で弱気になり落ち込みます🌀
そんな時は、
偉人の肩を借りるに限ります♪
植松努さんの『思うは招く』を見ていただけると、そっ と優しく肩を貸してくださり、きっと見晴らしの良い景色が楽しめ気持ちが軽くなりますよ🏔(私がそうなので♪)
******
つきさん、質問のお答えになったでしょうか?なってるといいなー♪
改めまして、
この度は お忙しい中、貴重な機会をいただきまして ありがとうございました😌
つきさんとのお話の時間も楽しかったですし、つきさんからの質問のおかげで、また1つ自分でスキと思える考え方を見つけました🌱✨
レシーブさんのボランティア精神満載の優しさにも 感謝です😌
そして、
ただ子育てのみに励む 私の記事を読んでくださる皆様には、心より感謝致します🙏💕
°。°。°。°。°。°。°。°。°。
おっと!!そうそう🧐✨
この巨人(有名人)の肩を借りて いつもと違う景色と楽しませてもらう感じ。
どなたかのnoteで拝見したんですよね…
…と思ったら、レシーブ緒方さんでした😎✨
ご自分の秘めたナルシスト部分を Roland様の肩を借りて軽やかに開示される。お見事です👏✨私たちは、そんな緒方さんの肩を借りて、子どもの前に 自分が見てみたい景色を見てみるのことが必要なのかもしれません🤔
緒方さん、
緒方さんの 爽やかさ✖︎面白さ✖︎ナルシスト。
比率が最高と思います!!
勉強になります✍️✨