ライトアジは大麻
ライトアジは、ゲートドラッグといわれる大麻同様、気軽に手を出しやすく、比較的簡単に釣果を得ることができる一方で、釣り沼にズブズブと深みにはまるきっかけとなる危険な趣味である。
僕がライトアジを始めたのは、今から7年前。バス釣りや鯉釣りなどの経験しかなかった僕に、船釣りはそれこそ危険な快楽をもたらしたのである。
その後、東京湾、相模湾などの船釣りにいきまくるわけであるが、現時点でのタックル及び釣法について下記に記す。2回に1回は竿頭になれるので、それなりに参考になると思う。
まず、リールはどうでもいい。ライントラブルがなく、2号を200メートル巻くことができればよい。
愛用品はTAKAMIYA のREALMETHOD ギガソルトだが、ハンドルが金色でかっこいいという理由だけで使用している。
続いてロッドだが、誘い方の肝となるため慎重に選びたい。
昔ながらの、2mあげてシャープにビシを振り、仕掛けを静止させるやり方を重視するのであれば、ZEALOTライトゲーム64-195もしくはLAWAIA METALTIP GAMEをお勧めしたい。
また、最近流行りの攻めのライトアジで使用されるライン引き釣法であれば、同じくLAWAIA METALTIP GAMEもしくは、アーティロッサマルイカを使用すべきである。
なお、LAWAIA METALTIP GAMEはメタルティップのくせに1万円で購入できる。
最後にテンビンは、弓形でなければどうでもいい。
弓形は感度が悪く、おまつりしやすいので、選ぶ選択はない。
なお、形状記憶系のテンビンは、手前まつりの原因になりやすいため、潮止まり以外は使用しない。
★タックル
ロッド:
・LAWAIA METALTIP GAME
・アーティロッサマルイカ
・リーディング 73 MH-160
・ZEALOTライトゲーム64-195
・サクラ釣具ザライトシャクリ180
リール:
・TAKAMIYA REALMETHOD ギガソルト
テンビン:
・サニー 商事 ハイブリッド 天秤
・からまん天秤