見出し画像

にごりの秘密。大分県竹田市「御前湯」

熊本県の県境に位置する大分県竹田市。日本有数の炭酸泉がでることで有名ですが、ここ長湯温泉郷にあるスパ施設「御前湯」には素敵なにごり湯があります。

画像1

訪れた日はなんでも大浴場がポンプの故障で入れないので、大浴場の料金で貸切湯に入らせていただきました。

画像2

このとおりの濁りっぷり。

画像3

泉質はマグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉で、マグネシウム、ナトリウム、カルシウム、鉄などのミネラルが他所より多量に含まれているためだそうです。

これらの成分は張りつめた神経を解きほぐし、自律神経を鎮めたり痛みやアレルギー疾患にも緩やかに効くとのこと。入浴中はもちろん、湯から上がったあとからも皮膚に付着した成分がじわじわと身体に吸収されて効果が続くのだとか。だから温泉はあがるときにシャワーなどで洗い流してはいけないのですね。

ここ御前湯の大浴場には、湯温約30度の炭酸泉にも入れるらしく、熱いお湯と交互にはいるのがオススメだそうです。


御前湯
所在地:大分県竹田市直入町長湯7962-1
営業時間:6:00~21:00
入浴料:竹田市内在住/300円、竹田市外在住/500円
    貸切湯50分2000円
定休日:毎月第3水曜日




いいなと思ったら応援しよう!