
地獄の隣の極楽。別府「鬼石の湯」
別府の観光で有名な地獄めぐりのひとつ、坊主地獄。

泥湯が沸騰する様子が坊主のアタマに見えることからその名がついています。

そんな坊主地獄の入り口のとなりから入るのが「鬼石の湯」。


内湯はこんな感じ。

そして露天がこちら。

お湯はほんのり緑がかったナトリウム塩化物泉。メタケイ酸も豊富なので女性にオススメのお湯です。
あともうひとつ、内湯から階段をストトンとあがると展望露天風呂があります。

「展望」というほどの眺望があるわけではありませんが、ヒノキ造りの湯舟から漂うリラックスアロマなヒノキの香りで癒されます。
地獄めぐりのあとに是非入浴してみてください。
鬼石の湯
所在地:別府市鉄輪559
営業時間:10:00〜受付21:30
入浴料:620円、家族風呂1,500円(2022年5月現在)
定休日:第1火曜